「小さな花宇宙」そして それから「老いふたりの小宇宙」

2014/03/10(月)18:38

実生インパチェンスの植え替え ・ インパチェンスの挿し芽

インパチェンス(91)

2月21日にタネ蒔きしたインパチェンスがだいぶ大きくなりました。 昨年は種蒔き1カ月後に移植したのですが、今年はもう少し早めていいかなと 思って移植を始めました。でも、まだ小さいのがあってやはり早かったかな・・・ 本葉がもう少し大きくなるまで様子を見ることにして中止しました。 今日の移植はレッド10本、スカーレット20本です。 このインパチェンスはエキゾチックインパチェンスの挿し芽苗ですが 最近だんだん葉っぱが無くなってきました。 このままだめになっては大変なのでダメもとで挿し芽をしようと 茎を1本カットして水挿ししました。うまくいくでしょうか・・・。 いつもご訪問いただきありがとうございます。 日本ブログ村ランキング参加中です。 よろしかったらクリック↑して応援してね!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る