「小さな花宇宙」そして それから「老いふたりの小宇宙」

2023/01/05(木)18:11

タネを蒔きました。

タネまき(184)

昨夜、活性液に浸して十分吸水させておいたセルトレーに 活性液をスプレーし、表面を濡らしてタネを蒔きました。 今回はあまり丁寧にせずにバラマキしました。 フリルパンジーだけは一粒ずつ蒔きました。 タネを蒔いたら保温性と保湿性をキープするために、 バーミキュライトを軽く被せました。 種蒔き用器に蓋をして、空気穴も閉じます。 過湿過多や発芽が始まったらこの空気穴を調整します。 夜も20℃以上と室内は暖かなのですが、乾燥が気になるので 段ボールの箱に入れて、日中との温度差を考慮して毛布を掛けました。 さ~うまくいくでしょうか。これがうまくいったら次々に種まきを増やしていきます。 日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村   いつもご訪問いただきありがとうございます。 ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る