2244541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイまで5,750,000歩

タイまで5,750,000歩

PR

Calendar

Profile

JiM*NY

JiM*NY

Category

Recent Posts

Favorite Blog

トンボに気にいられ… 為谷 邦男さん

baanおきなわ miao8erさん
ROLLING G… ROLLING坊やさん
インタソーン家 チョンプーちゃんさん
やっぱりタイでしょ! Maikozou2さん
ことこと@チェンマ… Tui☆さん
癒しのひととき tonpo358さん
ラスタ・パスタのレ… ラスタ・パスタさん
泰日国際結婚★Plaaの… PA1124さん
プーケットに住んで… 二ランさん

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:ティファニーで超ショックOh~(06/05) viagra and cialis taken togetherbetter …
 http://viagravipsale.com/@ Re:ティファニーで超ショックOh~(06/05) si puo assumere viagra con antibiotici…
 JiM*NY@ <Tui☆さん>ついに時代が・・・ Tui☆さん パクチー嫌いの人も結構いる中…
 JiM*NY@ <Tui☆さん>中毒性は? Tui☆さん 私は飲んだことがないので、ど…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年08月29日
XML
テーマ:タイの音楽(93)


タイフェスティバル大阪タイフェスティバル2009大阪 が9月5日、6日の両日、天王寺公園(入園料150円 びっくり )で行なわれます。


今年で7回目を迎える大阪のタイフェスでは、タイ料理・物産品販売、タイ舞踊・タイ楽器のパフォーマンス、タイポップスコンサート、タイ式ボクシング及びタクローのエキシビション、タイ式マッサージ、賞品付きクイズ大会のほか、昨年るーしー・るー夫妻を恐怖のどん底に叩き落した ショック バンコク-大阪往復航空券抽選会等が行なわれます。
るーしー・るー夫妻の事件は実際は大阪ではなく、タイフェス堺での出来事でした しょんぼり

当日のスケジュールはこちらでチェックしてください 右矢印 ノート

また、タイ料理販売40ブース、物産品販売15ブース、飲物販売4ブースの主な参加者はこちらをご覧ください 右矢印 ノート





ウエディングドレス用のタイシルク、またはイブニングドレス、カクテルドレス用のほか、インテリアにもお使いいただけるタイシルク、コットン等タイの手織り生地を専門に販売するHand&Heart(ハンドアンドハート)は東京日暮里にありますbanner2Big

タイ・ブログランキングアジア在住の日本人によるブログ






気になるのはやはり、コンサートの出演メンバーですね ウィンク

まずは、タイフェス東京、名古屋に次いで大阪にも出演が決定したSweet Vacation(スイバケ)ですね ぽっ

8月5日にpop save the world!!を発売したばかりです。



Sweet Vacation/あいにいこう~I・NEED・TO・GO~
Powered by TubeFire.com






Beam Kawee- Fan krai mai roo.
タイからの来日組ですが、今年もGRAMYと2大レーベルの双璧を成すRS軍団がやってきます。


先頭バッターはDan&Beamでお馴染み うっしっしBeamFan Krai Mai Roo右画面をクリック)をお聴きください。
(日本語訳はhanaさんのテムテムな歌をご参照ください)



次はPrik Thai で、まずはChai Siをお楽しみください 下向き矢印
そしてSuk Sa Nuk)とYa Tho Ma Ha)も続けてどうぞ ウィンク



1.jpg2.jpg3.jpg
Powered by TubeFire.com



Suk Sa Nuk

SUK SA NUK - PHRIK THAI .
Ya Tho Ma Ha

Prik-Thai- Ya Tho Ma Ha







Vit Hyper - Yhark ruay muen chealsea
さてお次は・・・私はよく知りません ぷー
ルークトゥーン畑の人ですね。
Vit HyperYhark Ruay Muen Chealsea左画面をクリック)を聴いてみてください。


ほかにはWita lai Lhai JaiKah Ruk Engなども グッド


しかし、トレードマークなんでしょうね、彼の帽子みたいな、何て言うんでしょう、ヘッドウォーマーですか うっしっし 暑くないんでしょうかね。






Kanom Jean(Tarm jai pak)

Kanom Jean-Kokoro No Koe De
最後は昨年2回の来日を果たし、今回3度目の登場になりますKanom Jean(カノム・ジーン)です。


彼女はRSのアイドル部門であるKAMIMAZEレーベルからデビューした注目株と言ってもいいと思います。


Tarm jai parkでは、森進一の「おふくろさん」の歌詞改変騒動以来の問題で物議をかもし出しました。

歌の前の日本語の台詞は一体何と言ってるんだ !? と、タイポップスファンならずとも、騒然になったことが記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。


その答えは右上の曲を聴いてみれば、分かるかもしれません。

それでも分からない人はhanaさんの日本語訳言いたいことを言うをご覧ください。


なお、その歌の日本語バージョンが、そのKokoro No Koe Deです。


最後にたぶん、上の2曲よりは新しい歌だと思いますが、これで締めくくります。どちらにしても学園青春ものですね ぽっ



1.jpg2.jpg3.jpg
Powered by TubeFire.com






Last updated  2009年08月30日 17時26分50秒
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.