北海道の森と湿原をあるく

2005/08/04(木)11:47

★画像【北海道/美幌峠】峠の展望台に咲いていたお花

北海道内の自然観察(72)

さっきまで雨だったのですが 今はあがって そして そして 蒸し暑い!! この蒸し暑さの中 外では夏休み中の子供が遊んでいます 雨が降っていても遊んでいます 子供だけが元気なのね~? ☆ ↑ この岩ゴツゴツの崖 どこなんでしょうね? 明日の日記では この場所の画像を出しますね♪ これは「美幌峠」(ビホロトウゲ)です ↓ 寒そうに見えますか? いえいえいえいえいえーーっ暑かったんデス!!非常に!! モワーっとしてジトーっとしてました! 通常この展望台からは「屈斜路湖」(クッシャロコ)が眺望できますが この通りの「濃霧」で残念ながら見られませなんだ~(>o<) 「屈斜路湖」って昔 「クッシー」が出るってウワサあったような・・・ 「ネス湖」の「ネッシー」にあやかったものかと・・・ 本当は幼少の頃からこの風景 結構好きでした 「屈斜路湖」の周りの山は笹の葉で覆われ  ところどころに針葉樹林の濃い緑があって その下に真っ青な湖がある・・・すごい絶景なんですよ♪ 皆様にお見せできなくって残念!! 気になる方はHPで検索してご覧になってみては? ☆ 展望台付近のお花さん♪ これはたぶん「エゾノキリンソウ」かと・・・ ↓ 展望台までの坂道の道端にいっぱい! 黄色で可愛らしいので みなさん足を止めて見てましたね~♪ これは「チシマフウロ」かと・・・ ↓ 道端からちょっと奥に生えてました すぐ向こうは崖でしたの~ これは「イワキンバイ」かと・・・ ↓ このお花は展望台の石畳(自然のもの)の間や隙間にひっそり・・・ ともすれば観光客に踏まれてしまう そんな感じ ちっちゃい!! ※ ※ ※ 次回の日記では 北見からの帰り 石北峠や層雲峡の 画像を出せると思います!! Ottyダンナ様が買った新車が明日届きます なのでOtty愛車のパジェロミニが(現在ダンナ様仕事で使用中) Ottyのところに戻ってきます♪ あちこち行けるわっ やっと♪ ^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^ ★Ottyが使ってるガイドブック★   北海道の森と湿原をあるくネイチャートレイルガイドブック この本はですね、散策にハマったわたくしが まず何から始めていいかまったく分からなかったとき 支笏湖ビジターセンターで購入した一冊なのです。 今ではすっかり欠かせないバイブルになっています。 わたくしのこの本、出かける時は必ず持ち歩くので かなりボロボロになってしまってマス・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る