ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

2009/07/24(金)01:39

Amtrak(アムトラック)に乗れなかったよ!

鉄道の話(62)

ここ数日、ブログの更新が出来ていなかった間、シアトルから、ビクトリア、バンクーバーへ、ショートトリップしていました。 アメリカから、カナダ... 簡単に移動できちゃう、大陸のすごさ...ですね。 行きは、シアトルから、Victoria Clipper(ヴィクトリアクリッパー)で、ヴィクトリアへ。 少し散策して、BC Ferries(BCフェリー)で、バンクーバーへ。 このお話は、また今度書きますね。 【送料無料】★KATO USA 176-6002-2 GE P42"Genesis" Amtrak Ph4 #97【税込】 1766002P42フエ-ズIV [1766002P42フエズIV] で、今回のショートトリップ最大の目的、Amtrak(アムトラック)に乗って、バンクーバーから、シアトルへ戻ること...でした。 しかし... なぜか、今日に限って、アムトラックが、不通... 途中の信号機の故障とかで... 最悪... JRよりも、性質が悪い... ボンと、父ちゃん、最大の楽しみだったのに... アムトラックの食堂車で、何かを食べること... マジ、実現出来ずに... バンクーバーから、シアトルにバスで移動って、どうよ! 何やねん、それは! ま、気を取り直して... アムトラックカスケード始発駅のバンクーバーは、Central Pacific Station(セントラル・パシフィック駅)から。 到着した日の写真。 夜?だと、映画のワンシーンみたい。 限定2セット鉄道ファンにはたまらないカナダ鉄道・ピンバッジ8個セット 憧れのVIA鉄道のThe Canadian(カナディアン号)の前で、パチリ。 トワイライトエクスプレス、オリエント・エクスプレスと共に、死ぬまでに、一度は乗りたい列車です。 で、悪夢のような、バスでの移動... って、快適なんですけどね... アムトラックに乗れなかったことで、落ち込むボンと父ちゃん... しかも、バスの中で、一家に、水のペットボトル10oz(300mlくらい)、15本って。 ドリトス10袋って... それも、ナチョチーズ味ばっかり... オジョー食べれないし... 父ちゃん、チーズ、嫌いやし... しかも、おんなじ味かよ! そんなんで、だまされへんぞ! シアトルのKing St. Station(キング・ストリート駅)で、ポートランドから到着したアムトラックに遭遇。 ボン、大興奮。 ちょっとだけ、気持ちは治まったけど... 一番上の写真で見る満面の笑みのヒメとボンです。 しかし、乗りたかったなぁ... アムトラック... 次回、いつ乗れることやら... お口直しに、到着後のシアトルの夜景でも... バスで疲れて、タクシーでコンドミニアムまで... 運転手のお兄さん、よく喋る... 帰国するまで、お返事、お待ちくださいね。 ちょっと、バタバタで... って、今、気がつきましたけど... この日記、現地時間で、22日の日記なんです... 時差が... 頑張れボン!の応援クリックひとつ、お願いします。 この日記が、病気と闘うお友達の情報源になりますように、クリックひとつ、お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る