3145627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

HANG ZERO

HANG ZERO

カテゴリ

コメント新着

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

マイナンバーカード… New! イルクジラさん

揖保乃糸手延べ素麺… New! しゅうちゃんさん

*サーモンの紙包み… けいぼう@さん

なんでそうなるの マリリンたちのパパさん
あきれす的☆空と馬日… ACHILLES8さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2020年05月09日
XML
カテゴリ:障害の話




新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で学校が休校中の我が家の高次脳機能障害児、ボン。
なぜか受験の終わった今頃、勉強を。

で、ひとりで続くのかなと見ていると。
中学校時代のお友達と何やら電話をしたり。

しばらくすると、オンラインで、数名のお友だち。
勉強会が始まりました。

結構な知的障害を持ったボンが、みんなとどう勉強するのか見ていると。
みんなで会話をしながら、それぞれの問題集。
ボンの場合、小学校低学年の漢字をしていましたが。
分からないところは、オンラインでお友達に声をかけて、教えてもらう。
中学校時代もこうやって授業中に助けてもらってたんだなと。

勉強の後は、オンラインゲーム。
ワイワイ言いながら協力プレイをしていました。

友達っていいですね。

今の時代、子供のほうが、適応能力高いのかも。


送りがなに強くなる漢字プリント集 コピーしてすぐに使える / 宮本光信 【本】


計算つまずき克服プリント 小学校全学年 [ 大達和彦 ]


ふたたび楽しく生きていくためのメッセージ 高次脳機能障害の子どもをもつ家族との対話[本/雑誌] (単行本・ムック) / 栗原まな/編著 アトムの会/編著



毎年開催、みんなで海で遊ぶ日。
今年も開催できるといいな。

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月09日 00時10分05秒
コメント(44) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.