|
テーマ:★☆沖縄☆★(2993)
カテゴリ:東京
朝のイルカジェットで東京へ来てます。
同じ便に乗ったスーツネクタイ姿のNさんが短パン雪駄姿の私を自分と比べて、『なんちゅー違いじゃ!』って笑ってました。 久しぶりの東京。汐留から銀座方面に買い物がてらぶらぶらしています。 汐留の日テレ付近には修学旅行と思われる集団や、アンパンマン目当ての親子連れが沢山います。新しい観光名所だ。 ↓これで町を走ったら子供達大騒ぎだ! ![]() 遠い昔によく美輪さんを聞きに通った銀巴里は新しいビルにたて変わりましたが、「銀巴里跡」を示す石碑が建っていました。↓ ![]() ランチはパキスタンレストランの“ガンダーラ”。銀巴里の後や会社員時代のランチに利用していた所です。 もう20年ほど前なので無くなっていると思いつつ向かうとちゃんとありました。 ![]() タンドリーで焼いた熱々のナンが美味~い!昼ビールがすすみます。食後のラッシーも火照った口の中をすっきりさせてくれて良いバランス。 歌舞伎座前の大野屋で商売用の手拭いを買う。お土産用にするのか、外国からの観光客らしき人たちも大勢います。 ↓晴海通りをくぐる三原橋の地下道はほとんど昔と一緒で嬉しい。 ![]() 沖縄県のアンテナショップ、銀座わしたで最新の八重山ガイドブックと月刊やいまを購入。これから沖縄へ行くのに変な話ですが、機内の暇つぶしにこれが役に立つのです。 今話題の鳩間島が舞台のドラマ、「瑠璃の島」の特別コーナーも早速出来てます。↓ ![]() そして現在銀座アップルストアでこれを書いてるところ。利益の40%をiPodが稼いでいるせいで、入り口の一階は半分iPodに占領されてる。びっくり! 世田谷美術館の写真展、“ウナセラディトーキョー”へ。 ![]() 普段写真展なんか見ない人が多く、入場者の会話を聞くのも楽しい。 ↓写真展の前で何かの写真撮影。 ![]() 夜は親父と自由が丘の居酒屋“やんちゃ”へ。銀杏揚げで沖縄への精力付け。 ![]() 仕上げはゴールデン街“チキート”。早くも東京からアクセル全開。もつかぁ? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[東京] カテゴリの最新記事
|