静寂の中で**放射能とともに生きている記録**

2011/09/16(金)00:16

この頃の豚肉

食べ物のこと(53)

最近、豚肉のにおいが気になる。あまり食べたくない。野菜いためにすると特ににおう。豚カツや焼き肉は大丈夫なのですが・・・。 鶏肉は揚げ物やオーブンで焼いたのを1、2個食べる。でも、もういいやという感じです。あれば少しだけ食べる程度になりました。 家族は肉好きなのですがなぜか肉みそ(豚肉で作ったもので私はうどんなどに載せて食べる)が食べられない主人と次男。とてもまずく感じるそうです。(あとの私を含め3人はOKなのに) あと、ちょっと言いにくいですが便のにおいが異常です。 これは肉を食べたからとかいうのではなく、最近のことです。放射性物質のせいか、私の体調のせいかは不明。 肉をあまり食べなくても平気になったこと。ゼリーも毎日食べなくなったこと。(動物性食品なので)チーズも卒業できそうです。(二枚爪対策;豆乳でなんとかなりそうなので)甘いものもたまに食べる程度で満足しています。あと、小食とまではいかないけれどおかわりをしなくても満足できるようになりました。がんにならないための食生活(≒放射能に負けない食事)に少しずつ近づいてきています。 トマトも放射能に負けないためには良いと聞いたのでトマトジュースを飲みたくなりました。本当かどうかは別にして何でも取り入れたい私。10年くらい前までは箱買いで飲んでいたのですが最近飲まなくなっていました。だって、主人は○ゴメじゃなきゃダメ。で、○ゴメって他のにくらべると高いんですよね。おいしいのはお墨付きなのですが・・・。とりあえずトマトはよく買って食べてます。(地元産です。トマトでお腹を壊したことはないです)あとトマトのサワードリンク作りました。(トマトを酢で漬けただけ。だいぶ前だけど)サラダに使うとおいしいんですよ。あとじゅくじゅくの熟れ過ぎトマトをつぶしてカレーに入れたり、生のトマトをトマト味のメニューに使うとトマトの缶詰やケチャップの味が一変しますよね。とりあえず、これまた思い込みですが取り入れてみようかと思います。  ★カゴメのトマトジュースを箱買いしたい>>  気になるメモ:その1 今日の17:20少し前強震モニタを見ていたのですが福井県で地中加速度だったかな?が黄色になったり赤になったりしていた。一応メモ。あまり騒がれていない所をみるといつものことなのでしょうか?その2 今夜の雲は少し赤く見えます。こういう時って地震あるんです。(私の思い込み)今夜は消防車が火の用心を叫んで回っていました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エールの日記(ブログ)一覧 **カテゴリ別** 全て | カテゴリ未分類 | 体調のこと | 空のこと 放射能のこと | 食べ物のこと | このブログのこと | 日本の行方 | 震災復興 【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る