034070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はんこ屋の店長ブログ

はんこ屋の店長ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

はんこ激安堂 店長

はんこ激安堂 店長

2007.05.30
XML
カテゴリ:音楽
030.jpg

Heron / Heron

いつもジャズやブラジル系の音楽をご紹介しているのですが、たまにはのんびりとしたフォークアルバムをご紹介します~♪
Heronという70年代のUKフォークを聴く人にとっては超定番アイテムのアルバムです!
とにかく異国の音楽なのになんだか懐かしい感じがして、ボーっと聴いているととてもリラックスできるUKフォークの名盤中の名盤です!!
この人達は自然の中で野外録音しているので、曲と曲の間に鳥の鳴き声とか聞こえてたりして、この時代の田舎の風景をも音に綴じ込めたとても上質なフォークを聴かせてくれますよ。
私はUKフォークも結構好きでして、知人に何か聴かせて欲しいと言われたらいつもこのアルバムを最初に聴いてもらいます。
これがかったるいという反応の場合は、UKフォークはどれを聴いてもかったるいと思います~w
私は5曲目のLittle Boyという曲が大好きでよく聴きます。
ちなみにこのアルバムはオリジナルUK盤は数万円しますので、再発のCDをオススメします。
再発のCDも紙ジャケの日本盤よりもUK再発CDの方が音質がLPに近いらしいですよ。
日本盤は少し音が今風にメリハリを効かせすぎてて、せっかくの空気感が損なわれているらしいです。
少しお洒落な感じとは違った音楽ですが、とても素直な気持ちで聴くことのできるピュアで上質なサウンドだと思いますので、機会がありましたら是非一度聴いてみて下さい♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.31 02:08:20


カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.