ドソレラ

2015/05/11(月)05:32

6番サラバンド後半

チェロ(74)

6番サラバンド20小節目くらいから後半をさらってみました 前半ほど難しくはないけれど 和音で少しずつ移動するところなど練習が必要です フラジオを活用する場面も多い ハイポジションの和音から低い方に移動するところや 28小節目の2段で押さえなければいけない和音など 課題はたくさんあります 前半の6小節目のソ♯、ミ、レ、シの和音ですが これはかなり難しい 親指は出さないでネックの付け根に置いておいたほうが音程がとりやすい これも2段で押さえるようにして、2の指を滑らせてレのフラジオに持っていく そして3の指でシを押さえる感じ 少しの力の入れ方で音程が変わってしまうわけです この曲の終わり方はバッハのオルガン曲みたいでいいですね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る