タノシクイキタイ

2005/06/20(月)17:01

TENTOさんへ

以下は6月20日のBBSの書き込みに対しての個人的な返事です。 いつもの日記とは少し趣が異なりますので、関係ない方は飛ばしてくださって結構です。 ------ TENTOさんへ はじめまして。 書き込みを拝見して、なんとお答えしていいかしばらく迷ったのですが、わたしの感じること、思うことをそのままお伝えすることにしますね。 まず、実生活でかかわる韓国(人)と、インターネット世界で目にする韓国(人)が、かなりかけ離れていることを知っておいてください。 インターネットに流れるものは極端な一部のみです。 一般の人々は、日本と同じように普通に生活していて、日本人に対してもたいていは変わらず親切に接してくれる人が大部分です。 ですから、TENTOさんと奥様が来られる分には心配される必要はないと思います。 一番の心配は、娘さんですよね。 TENTOさんがリンクを張られたものは初めて見ましたが、その前のもの(ここ)は数日前に見て、わたしもショックを受けていたところです。 桂陽中学校の生徒が書いたものらしいですね。 学校でこんなものを書かせる教師も教師なら、それを公の場に展示することを許す社会も社会だと思います。 自分の子どもの通う学校でこんなことされたらたまったもんじゃないですね。 私は直接いやな目にあったことはほとんどありませんが、先日上の子の通う美術学院でちょっと嫌な事件はありました。でも、3月から4月のこの時期は、領土問題と歴史教科諸問題が絡まって韓国内が一番ヒートアップしていた時期でした。平時ではそういうことはあまりないと思います(そう信じたい)。 うちの子たちはまだ就学前で、学校のことはよく分からないので、実際に小学生の子を持つ先輩日本人ママに聞いてみたところ、そのかたのお子さんの通う学校では全く反日教育的なことはないし、いじめもないとおっしゃっていました。唯一、独島問題が沸いていたときに、なぜ独島(竹島)が韓国領かの説明が行われた程度だったということでした。 ただ、そのお子さんたちはお父さんが韓国人なので、名前も韓国人名を持っており、韓国語もネイティブです。 失礼ですが、TENTOさんのお子さんは韓国語は多分全然分からないんですよね。だったら、韓国に連れてこられるのであれば、韓国内の日本人学校(ソウルと釜山にあります)か、インターナショナルスクール(←授業料が高いですが)に通わせたほうがいいと思います。 いくら頭のやわらかい子どもでも、途中からほかの言語を覚えるのはそれなりに大変です。(ある程度韓国語の聞き取りができていたうちの上の子でも、最初は韓国語オンリーでの集団生活にかなり戸惑っていました。)将来ずっと韓国とかかわりを持っていくのなら、韓国語を覚えるのもいいでしょうが、そうでなければ苦労も水の泡ですよね。まだ英語なら、将来ずっと生かす道は多そうですが。 それにやっぱり韓国の普通の学校に通わせるのは不安でしょうし。韓国に住んでるわたしでさえも不安なんですから(笑)。 日本に残してくるというのも一計ですが、家族が離れて暮らすというのは寂しいですし、外国に暮らす経験というもの自体は悪いものではないと思いますよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る