サラリーマン卒業 ビジネスオーナー 不動産賃貸 アパート・マンションオーナー

2024/04/21(日)10:22

自分の物件の空室清掃、不具合発見と対応①

前回の月曜日と火曜日は、 長野の自分の物件での作業でした。 初日の16日は4号の1階の空室から。 この部屋は前回の退去時に設備交換してるので、 キッチンはきれいだし、 洗面台も交換済みなので、 そんなに掃除は時間かからないはず。 しかし、 シャワーヘッドの割れから水漏れとか、 キッチン換気扇が回らないといった不具合が・・・ 結局近くのホームセンターに向かい、 部材を購入して交換。 シャワーはホースまで交換してすっきりした。 やはり掃除すると隅々まで見るので、 こういった不具合の発見につながる。 あとは交換も自力でできる個所なら、 費用も部材費+αで済むので、 コスト圧縮にもなる。 約5時間程度の作業で完了。 その後は4号の敷地の除草剤散布を実施。 去年は草刈りと処分で疲労困憊だったので、 今シーズンは伸びる前に対策。 今回は顆粒タイプの除草剤を使用。 これを2か月おきに実施しる予定。 顆粒タイプはコストかかるけど、 効果絶大と聞いているので、 期待している。 初日16日は夜7時前まで作業して、 そのままホテルへチェックイン。 17日の作業に備える。 17日分はまた次回・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る