173045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本好きの独り言

本好きの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

135deg

135deg

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2018.07.12
XML
カテゴリ:読んだでぇ
脱!あがり症 [ 渡邉由規 ]

著者:渡邉 由規

あがり症の受講生1000人を救った「わたゆき式話し型」を身につけよう!
大丈夫です! あがり症は、必ず改善できます。
人前で人並みに話せるスキルが身につく本。

「わたゆき式話し型」、「わたゆき式話し方」ではないところに注目。
これを「ロジックツリー」という階層図に表して…。

大テーマ
 ↓
中テーマ(大テーマをより具体的に絞る)
 ↓
事実 o r理由 ①(テーマの沿った背景や概要)
事実 o r理由 ②
事実 o r理由 ③
 ↓
所感(ここが主役)
 ↓
中テーマ(ここに戻る)

こんな階層で文章を構成するようです。
わかったようで、もひとつわかりにくかったです。

それより「実践トレーニング編」が参考になりました。
1. 話し方のクセをなおす
(1)「え~」「あ~」「あの~」…言葉にノイズがある
(2) やたら話が長くて、話しの内容が伝わらない
(3) 話が短すぎて、あるいは長すぎて相手に内容が伝わらない
(4) どうしても早口になってしまう
(5) 声が小さくて、何度も聞き返される(お腹から声を出す。口開きを大きく)
(6) 視線が泳ぐ、目を合わせて話せない(聞き手の方向だけでも見る)
(7) 身体が動いて、落ち着きがないように見える
(8) 顔がこわばって、表情が硬くみられる
2. 声の作り方、話し方…
複式呼吸
ワン方向ワンセンテンス
1分300文字程度
間をとる
抑揚をつける
滑舌よく
語尾を明確に
3. 表現の仕方…
姿勢・お辞儀・目線・笑顔・ジェスチャー

はっきり言って、この本だけでは「脱!あがり症」とは、ならないと感じました。
実際に、著者の「話し方教室」を受講しなければ、身に付きません。
すなわち、この本は「宣伝」本です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.12 16:33:18
[読んだでぇ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.