286801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オヤジの日記

オヤジの日記

PR

フリーページ

プロフィール

半蔵9208

半蔵9208

お気に入りブログ

それでも生きてく私 muimui3000さん
気まぐれ(何でも有り) takatobaabaさん
katufire119 katufire119さん
ママリンのお部屋 ママリン33さん
自由気ままに。 ティーダ0514さん

カテゴリ

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

コメント新着

半蔵9208@ Re[1]:老健入所(08/30) takatobaabaさん >お母さんの機能訓練が…
半蔵9208@ Re[1]:老健入所(08/30) ばおばぶMさん >半蔵さんが眠れない夜を…
takatobaaba@ Re:老健入所(08/30) お母さんの機能訓練が順調に行くことを願…
ばおばぶM@ Re:老健入所(08/30) 半蔵さんが眠れない夜を迎えているんじゃ…
半蔵9208@ Re[1]:老健施設(08/20) takatobaabaさん >今月末に入所が決まっ…

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

2007年06月16日
XML
カテゴリ:ご飯
梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか?当てにならない天気予報では、今年は猛暑になりそうびっくり
夏ばてしないようにしなくてはスマイル
今夜の御飯は、回鍋肉、焼き鮭、若布の酢の物、もやしのお味噌汁でした。焼き鮭とお味噌汁の写真は省略ウィンク

肉野菜炒め

回鍋肉(4人分)
材料
キャベツ 5枚くらい
ピーマン 5個
人参 1本
豚こま肉 300グラム
にんにく 1カケ
酒 少々
テンメンジャン 大さじ3くらい
オイスターソース 大さじ2くらい
ごま油 少々
塩胡椒 適量
醤油 少々

作り方
キャベツ、ピーマンは乱切りにする。
人参は短冊切り。
にんにくはみじん切り。
まず、野菜を油通しならぬ、湯通し。
沸騰したお湯にサラダ油を大さじ1入れる。
(そうすると、沸点が上がり油通しの代用になる)
人参、ピーマン、キャベツの順に湯に入れて、キャベツが少し柔らかくなったら、ザルにあけてお湯を切る。
次に、熱したフライパンに油を少量ひき、弱火でにんにくを香りが出るまで炒める。
にんにくの香りが出てきたら、豚肉を入れ、酒をふりかけて強火で炒める。
肉に火が通ったら、野菜とテンメンジャンを加え、混ぜるように炒める。
混ざったら、オイスターソースを加え軽く混ぜて、最後にごま油を加えて出来上がり。

酢の物


明日も天気。水曜日は脳外科診察。その日はあまり暑くならないでほしいもんです。

banner_02.gif






最終更新日  2007年07月16日 09時56分30秒
コメント(8) | コメントを書く
[ご飯] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.