シンプルスペース

2007/08/16(木)00:49

燕岳の写真

山歩き(21)

8月11日~12日の燕岳への登山は天候に恵まれ、ほんとうに美しい景色を堪能することができました。 天候・・・これはとても大きな要素なので、以前突然の吹雪に見舞われた苦い経験を経て、夫もとても慎重に天気図を調べていました。 九州の下のほうにある台風が長野あたりの天候に影響を与えたりするのですね。 日程を延ばし延ばしにしながら選んだ日程だったけれど、この日に行けてよかった^^ 濃い霧や雨に一瞬ひやりとした時もあったけれど、朝から快晴で燕岳登頂のときに360℃の大パノラマを眺めることができて、ほんとうによかったなぁと思います。 改めて撮ってきた写真を眺めながら、空よ、感動をありがとう。です。 そんな写真の一部を抜粋してみました。こういうのも楽しい作業です。 もっともっとずらずらと載せたいくらいです。 雲海が朝陽で染まっています。 雲海に浮かぶ山並みに天使のはしごがかかっていました。 天界にいるよう。尾根の上に建つ赤い燕山荘がなにかほっとするような感じです。 真ん中にとがって見えるのが槍ヶ岳!アルプス一万尺の歌の中にでてくる子槍もすぐそばに。 白い花崗岩とハイマツの緑のコントラストがとてもきれい。こういう山は北アルプスでも珍しいそうです。 白い砂礫の斜面にコマクサが群生していました。一目見たかった花だけに感動!どうして砂礫に育つのだろう・・・。だからこそよけいに可憐で優美に見えました。 燕山荘ともお別れ・・・。天界から降りていくような感じです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る