はっぱーずな日々

2013/02/07(木)16:43

健康生活支援講習3回め!!

日記(443)

赤十字病院での健康生活支援講習3回めが終わりました。 教室形式の基礎知識で毎回出てくるのは介護する方も無理なく、手とか腰を痛めないような立ち位置や動作を心掛けるということ。  椅子からの立ち上げなどは目からウロコでした。 浅めに腰掛けてもらい膝小僧より足を引いて前かがみになってもらって、 (あるいは前かがみになるよう引っ張ってから)引き上げる。  腰を上げる動作が一番筋力がいると思いますが、前かがみになることで腰が浮くので、かなり軽減されます。 寝返りについては膝を立ててもらって接地面を少なくすることが軽減のポイント。 現役看護師さんの実技なので、無駄がなくて参加者の食い付きが毎回半端ないです(笑)  6回中3回まで終わったわけですが、全6回で1000円はメチャメチャ得した気分です。 テキストだけでもそれ以上のコストが掛かっていると思います。 毎年実施されているそうですが、ぜひ多くの人に参加してほしいです。  ほめ達に続いて宣伝しまくろ~ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る