154971 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

チルウォル

チルウォル

Comments

チルウォル@ Re[1]:おでかけ房総♪(03/06) >★ユウコ★さん せっかくキレイな花なの…
★ユウコ★@ Re:おでかけ房総♪(03/06) 房総は春のきざし♪ 素敵なドライブが楽し…
チルウォル@ Re[1]:武道館♪上から目線で・・・(02/15) >ユウコ♪さん ご一報いただいた時は餃子…
ユウコ♪@ Re:武道館♪上から目線で・・・(02/15) わあ、時を同じくして赤西さんも武道館で…
チルウォル@ Re[1]:それは1本の映画を観たような・・・(01/17) >★ユウコ★さん うちわ、ペンライトはO…

Headline News

February 3, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は節分。数日前から節分豆を用意し今夜の豆まきに備えています。その前に、カツンコンの振込みに郵便局に行ってきました。今度は春コンの方です。

振込用紙に書き込んでいると「ごくせん2」のテーマ曲「NO MORE CRY」が!なんだか【勝運】をいただいたような気がします。泣かないですむかな?どうか当たりますように!

節分の日といえば、恵方巻きなるものがいつのまにかポピュラーになりましたね。もともと関西の風習だったそうで、節分の日に「恵方を向いて太巻きを食べる」のですが、実のところは海苔屋さんの需要拡大策らしいんです。バレンタインデーみたいなものですね。風習の影には商売アリ、ってとこでしょうか。

太巻きの中のキュウリを「青鬼」。ニンジンや生姜を「赤鬼」に見立てて、「節分に鬼をやっつけてしまう」ということだそうです。具材にも意味があるんですね。

恵方は、その年の歳徳神(吉神)が鎮座する方向で今年は南南東。丸かじりするのは「縁を切らない」という意味だそうです。偶然にも郵便局も南南東。これはもしかして、もしかする?

以前は鰯を焼いて豆まき、の我が家でしたが、数年前から恵方巻きスタイルに。鰯より太巻きの方がいいんですって。今夜はハンドメイドの太巻きを丸かじり!仕事前に準備しなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2006 10:02:13 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.