236714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 27, 2012
XML
カテゴリ:【転勤のこと】
 
 

えっと・・
書きたいことはたくさんありすぎて、
何から綴っていいのやら・・雫雫

やっぱり、過去の3年間があるから、今があると思うので)
少しづつ、3年間の空間をうめつつ、振り返りながら、
うまくまとめられないかもしれないけど、
マイペースに、現在と並行に日記に綴っていけたらと思ってます。


**************


早速、タイトルの内容ですが・・

福岡での2年間の転勤生活は、一言で言い表せないんだけど、
色々、いろいろ・・あんなこんなたくさんあったけど、
本当に本当に楽しかったですきらきらきらきら

とってもいいところで、住みやすく、人も温かくて、
帰省するにも空港は近いし、新幹線もOKで、アクセスもよく、
いろいろ何でも揃っていてお買い物もすごく便利だし、
海も近くてそれにとっても海がキレイ!!
それに想像していたよりすごく都会!!!!

そそ、住んでいたマンションからは、海が見えて、
アウトレットにも自転車ですぐだったからよく行ってました♪♪

特に我が家が住んでいたところは、転勤族の方々がすごく多くて、
だから、長男が年長で、幼稚園に転入しても、
最初は不安だったけど、
周りに同じように転勤してきたばかりの方たちばかりだったこともあり、
似たような環境の人たちが多く、
地元の方々も、外からの受け入れに柔軟でとても優しく、
おかげで、親子共々すぐに馴染めることができて、
素敵なお友達にもたくさん恵まれましたきらきらきらきら


それから、かわいい雑貨屋さんがたくさんあったり、
(行きたくてなかなか行けなかった雑貨屋さんが
たくさんあって心残り・・)


あと、ハンドメイドされている方がたくさんいて、
フリマでも手作り出品されているかたも多く、
それから、しょっちゅう1dayshopや、
ハンドメイド展が開催されていて、
よく行ってました。


もぉ-本当に永住したい位でしたどきどきハート
福岡が転勤族人気No1ってきいていたけど、
住んでみてすごく実感しました四つ葉



・・それにしても、本当に、転勤って、
行く前は、初めての知らない土地に行くから、
すごく不安でいっぱいだけど、
本当に、『住めば都』ってよく言ったものですね♪

その土地を今度離れる頃には、すっかり地元民みたく?馴染んで、
その土地が大好きになっていて、もう離れることが決まった時には、
本当に毎回大号泣です・・

せっかくご縁あった大切なお友達とお別れするのが、
とーっても淋しくすごく切ない・・・・。


ほんと一期一会ですね・・


そんな時、いつも転勤を恨みたくなるけど、、
いつも自分に言い聞かせているのは、
転勤がなければ、きっと出逢えなかっただろう大切なお友達四つ葉
なので、転勤を恨むのではなく、感謝×感謝しなくちゃなぁって。

特に、今回の福岡の転勤では、あらためて、本当にお友達の存在に
あらためて感謝感謝の気持ちでいっぱいでした。


実は、福岡に引越ししてから、2か月後位に、次男のるぅーちんが、
肺炎で入院してしまって・・・
その病院は、完全看護で私は約1週間泊まり込み・・

実家も遠いのでなかなか頼れず、長男の幼稚園は、
送迎&水曜の午前保育以外、毎日のお弁当作りがあり雫雫 

もちろん、旦那さまも、仕事しながら、長男のお弁当作ってくれて、
会社の理解もあって、早退させてもらったり、
あとは、会社に長男を連れておじゃまさせて頂いたりして。。
(病院は、感染病棟で、兄弟が入れなくて・・)

あとは、営業職だったから、結構融通がきいたっていうのも
大きいんだけど、でも、限界もあって。。

どうしても送迎が難しい時には、
まだ知り合ったばかりの幼稚園のお友達ママたちが、
快く、送迎をお手伝いして頂いたりして、、
お友達たちの優しい気遣いに涙出てきて、お友達に支えられ、
本当に本当に感謝感謝でした。

旦那さんが頑張ってくれたのももちろんなんだけど、
お友達の支えがなかったら、乗り切れなかったなと思います。



・・それから、長男も、小学一年生になってから、
急性虫垂炎で、入院・手術して・・・
こちらも大変でした・・

・・実は、医療ミス?もあり・・
あまり公にはかけないけど、
一時は、本当に寝たきり状態で・・
本当にどうなっちゃうかと思って、
心配でたまらなかったけど、
今はおかげさまで元気になったからよかったです四つ葉

長男の入院の時にも、たくさんのお友達が心配してくれて、
1か月近くお休みしたので、小学校でもクラスの
全員がまとめてお手紙をくれたり・・
お友達にまたたくさん支えていただきました。



それにしても、子供達二人共、体調崩すことが多く、
病院通いばかりだったな・・

次男は、しょっちゅう熱だして。。
あと、二人共、気管支が弱いので、気管支炎や、喘息、
病院で吸入器をお借りして、自宅での吸入・・
点滴も何回もしたな・・・
それから、次男のクループ、それから、長男の中耳炎は、繰り返して、
切開したり、、あ、『おたふく』にもなったな~。

そうそう、長男は、スイミングと、サッカーの習い事してたけど、
入院もあったし、スイミングは、中耳炎でそれ以前で、
よくお休みしてたし、
なんだかほとんど行けてなかったなぁ。


それを考えると、今は、本当に二人共、
体が強くなってきたな~って感じます。

あ、けど長男はまた中耳炎で、
昨日病院行ったばっかだけど。。雫雫


でもでも、この半年間位、
一度も小児科にはお世話になってません~。

これ、次男の最高記録では??
たしか、長男は、3歳~4歳までは、
全然病院のお世話にならなかった記憶が・・。

あんなに毎日のように病院通いだったのに、
今は本当に落ち着いて、健康って本当に幸せなことですね。

おっと、なんだか、病気ネタばかりになってしまいましたが。。



また、おいおい福岡の生活や思い出を
振り返っていけたらと思っています。


・・なんだかうまくまとめられず・・
独り言の長文に最後までおつきあい頂いてありがとうございました。




転勤族 ブログランキングへ








 

desighed by Chee








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2012 09:45:11 AM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Profile

**yuririee**

**yuririee**

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

■(着画)mizuiro ind… New! andwalk.さん

スコープ mairanseさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

☆年子兄弟ママブログ☆ りょう☆れん☆さん
♪みきa♪のHP ♪みきa♪さん
わが家のおへそ。 。ちゃ〜ちゃん。さん
マーちゃん一家 ☆マーちゃん☆さん
くるともままのひと… くるともママさん
☆あかちゃんまん大好… 瑠珠さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Comments

Iromai@ 質問です 初めまして。 急遽福岡転勤が決まり、幼稚…
ildiscotto@ Re:チーズケーキで・・(02/10) 楽天市場のレビュー番付け名鑑を拝見しご…
【たかのえいさく】@ Re:チーズケーキで・・(02/10) こんばんは。 その後、お元気ですか。? …
kirari*heart@ Re:チーズケーキで・・(02/10) こんばんは☆ いつもありがとうございます…
ともっぷーぷ@ Re:チーズケーキで・・(02/10) おはようございます。 なかなか訪問できず…
【たかのえいさく】@ Re:治一郎のバームクーヘン。。(02/09) こんばんは。 一番、嬉しいことは周りの人…
【たかのえいさく】@ Re:チーズケーキで・・(02/10) こんばんは。 いつもありがとうございます…
**yuririee**@ Re[1]:ご無沙汰してしまってすみません。(02/07) 【たかのえいさく】さん こんばんは。 い…
**yuririee**@ Re[1]:『顔晴る!!』(02/08) はる はるさん こんばんは。 いつも素敵…
**yuririee**@ Re[1]:『顔晴る!!』(02/08) 【たかのえいさく】さん こんばんは。 い…

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

Free Space

設定されていません。

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.