【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2010年04月26日
XML
カテゴリ:龍馬伝カンレン
龍馬 勝海舟に弟子入り


2428


日本国海軍 の創設に向けて

勝 各藩からの伝修生を集めてまわる

  オルグしてまわる 龍馬 そのカバン(風呂敷)持ち

  勝と龍馬 土佐藩藩主 江戸にいて実権を握る大殿 山内容堂 と会う

      脱藩は 藩への裏切り 

  勝の 実利的交渉術 根回し術 をもってしても 恩赦は得られない

  容堂の 武市半平太 土佐勤皇党への 冷ややかな眼・・・

  三条実美との関係で 武市はついに 上士にまでなる・・・

  なるが・・・・



龍馬 千葉道場を去る  鬼小町=千葉佐那との 別離 立ち会う 

藤沢周平「花のあと」のシークエンスの借用ではあるが 胸を打つ



京 先斗町 勤皇党の下っ端連中 あいかわらず酒盛り

  内圧が高まりつつある 人間の集団のモンダイ

  政治はつねに どのような組織 
         どのような規模
         どのような単位 においても 発生する

  ヒト 2人おれば そこに政治   1:1 
     3人おれば フクザツな政治 1:2 2:1
     4人おれば 派閥が発生する 2:2 1:3

  ヒト 思想 理想 思い 志 を
  同じくしても ひととき のこと・・・・・


  以蔵 かわらず 人斬り・・・



はい 便乗商法♪
                             ↓

387
    
 ↑  りょうま碗

    まっこてこじゃんと 和めるきに
    おまさんらも 使こーてつかーさい
    肩に力を 入れすぎたら いかんぜよ♪


転じます


採集の季節です♪


2421


タラの芽


フフフフ  近隣のタラの木の位置は すべて把握してる
      家のまわり 半径100m以内に 10本
      500m圏まで広げれば 20本

      その何本かは 他のヒトも知っており
      行くとすでに取られたあとやったりもする

      が
      一本あれば まわりには さらにあり
      木によって 芽の成長ぐあいがちがうんで
      タイミングしだいで いい育ちグアイのヤツを
      確保できたりもする 見えないほかの狩猟者との 競い合い♪

フフフフ  しかーし ほかのヒトの知らない場所
           ほかのヒトの近づかない場所に
           10本ほどのタラの木を知ってるんでね・・・


フフフフフフフフフフフフフフ  ちょい家のそば回れば・・・・


2425


戦果は潤沢   それに キレーでしょ♪

いいカンジに育った芽 を発見すると   心が ! となり
トゲトゲの木 高い位置の芽 
それを さまざまに工夫して 苦労して  摘み取るとき ♪♪♪

                    ポキリ! 楽しいー♪

   採集のよろこび
   縄文人のよろこび
   自然の恵み 春の幸福


2426


   食べられるミドリ♪

   食べミドリ♪


2427


ワラビ これくらいの細いヤツやと ほろ苦さがちょうど♪

タラの芽 若いキミドリのヤツやと お芋さんっぽいカンジ
                 ホコリ とした味わい♪

     ちょい伸び目のヤツやと なんか野菜っぽさも加わり
                 茎のトコはアスパラっぽい

     なんちゅーか そこにかすかに 
     春の山の気 っちゅーか
     山菜独特の風味 っちゅーか そこがネウチ

伸び目のヤツのトゲ しっかりゼンブ 摘み取りましょうね♪


2427


   ワカメに竹の子=ワカ筍もあって 春の味 タンノー♪

   うーん まだ育ってないのんが まだまだあるし

   2日に土岐に行く前に もー一回 取るかなー♪

     


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにがしか 
みなさんのお心に 
とどきましたでしょーか? 
もしそー思もてくれはったら クリックたのんますー♪        
   ↓
b5ana-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月26日 07時12分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[龍馬伝カンレン] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハプー山人

ハプー山人

お気に入りブログ

NYG☆石田美都さん

コメント新着

 通りすがりのおばさん@ Re:サクリ サックリ(01/20) 初めまして。ヤフオクで出ていたサックリ?…
 ツクイ近江八幡デイサービス 井原@ Re:三線サークル「心:くくる」増長しちゃうぞっ! (09/27) 突然のメッセージですいません。 ツクイ…
 戸田和章@ Re:宝剣岳のトンガリ 3(06/15) 歳月の経過は早いものです。三沢岳事故の…
 ハプー山人@ ありがとー♪ あの日以降も ぼくのやきもん屋の日常は…
 jiq@ Re:ブログ再開 そして引越し(06/04) 待ってましたぁ! 3.11以降日本の誰もが、…

© Rakuten Group, Inc.