|
全て
| カテゴリ未分類
| 龍馬伝カンレン
| 家メシと器
| やきもの屋のくらし
| 過去の文 修正再録♪
| 山に登る
| 陶芸関連
| 染と織
| 季節の花/木/風/光
| 京都・滋賀インサイド
| 旅 外メシ
カテゴリ:季節の花/木/風/光
いやー すんません
パソコンの不具合があり ずーっとブログ更新ができませんでしたが おととい月曜14日の夜には 無事に家にもどり きんのは1日ゆっくり ほんで今日からもーロクロを挽いてますわ 今年のドーム出展 ざっくり・・・ ![]() 2月3日朝8じはん ドームに入り その日は カミさんと二人で 夜まで展示 東京にいる 長男レンと合流して レンの運転で レンの下宿へ ころがりこんで 経費削減をはかる レン 去年は井の頭公園そばのアパート レン 9月に東急東横線の大倉山に引越しした 毎日 横浜市港北区 大倉山から水道橋まで 50ぷん通勤 渋谷 山手線で代々木 中央線で水道橋へ このルートで10日間 4日は3じ~7じ 内覧会 5日から本番 10じ~19じ ![]() ことしの売り上げは 110 去年よりも10落ち これで良しとせんなん と思もてる 不景気だから なんてことではない 構造的なモンダイ 手作りのやきもの 手作りの器に内在する 諸状況の時代的煮つまりからは ウチも逃れられない なんとか なんらかの 手を打って も 落ち込んでゆく速度を 遅くすることしかできない のか・・・ いや なんとかなる・・・はず それは おいおい・・・ 去年は 井の頭公園から やったんで 川 を攻めた 5日に分けて 神田川を 25キロ 水道橋まで探索したんやが・・・ ことしは 坂 を攻めた 案内役は・・・ ![]() タモリ このへんを 明日からホーコクしますんで ともかく やっと家に帰り きのうは ゆっくり ![]() 家の裏の崖 夕方5じ 陽があたり 月がすでに 上り ![]() キレーでしたわ・・・ ーーーーーーー---------------------------------- なにがしか みなさんのお心に とどきましたでしょーか? もしそー思もてくれはったら クリックたのんますー♪ ↓ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節の花/木/風/光] カテゴリの最新記事
|
|