楽天市場でのお買い物レポート since2007

2009/11/27(金)19:22

柴又から水元公園へ

医療と健康(89)

以前、金町→水元公園内→柴又と あの近辺を昼過ぎから1日かけて歩いたことが あったのですが・・・。 今回は柴又から水元公園へ レンタサイクル&ランニングで行って来ました。 水元公園も 今の時期に土日祝レンタサイクルを 実施しているみたいですが 柴又レンタサイクルも土日祝営業ということで 今回は柴又から☆ 大人400円 祝日はさすがに柴又もにぎやかですね~ 土手ではサッカーやら野球やら大会?で大賑わい。 たぶん幼稚園児のサッカー大会 超かわいいんです♪ あの子達くらいだとボールめがけてダンゴ状態でしょ? かたまりがあちこち動いておもしろい! ちなみにちょっと前には 子供にもフォーメーションを教えよう!って意気込んでいた 時期があったらしいですよ。 そんなの、まだいいじゃんね~子供なんだから 楽しくボール追っかけていれば。 だいたい、子供はいうこと聞かないし 真剣に技術を教えようとしたら 1時間位で普通は疲れ果てるそうです(~o~) そんなこんな見学しながらランニング&自転車でGO 柴又サイクルから土手を通って、途中降りて水元公園へ 時々、金魚の見学などしながら、三郷公園を1週したり 戻って水元公園内を走り、今度はミジンコエリア?を 休憩がてらあるいたり。 帰りもまた土手へ繰り出して途中からは 下の砂利道をランニング&自転車で柴又まで 目安ですが16kmくらい?ちょうど2時間で。 たぶん、ランナーはもっと全力をだせたと思いますが あくまで理学療法の一環なので様子を見ながら。 健康のために走って具合悪くなったんじゃね。 本当は銭湯とかあればいいけどなー(*^_^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る