141022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おまつの方♪ハッピー子育てつれづれ日記

おまつの方♪ハッピー子育てつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おまつの方♪

おまつの方♪

Calendar

Comments

 おまつの方♪@ Re[1]:わが家のお庭♪(06/07) VEGIさん >赤にピンクに黄色、いろんな…
 VEGI@ Re:わが家のお庭♪(06/07) 赤にピンクに黄色、いろんな色でキレイで…
 おまつの方♪@ Re[1]:今日のお弁当♪(06/01) VEGIさん >おまつさん、こんにちは~(*^…
 VEGI@ Re:今日のお弁当♪(06/01) おまつさん、こんにちは~(*^。^*) 姫…
 おまつの方♪@ Re[1]:姫のお弁当♪(05/12) VEGIさん >アンパンマンそっくりー! …

Freepage List

Headline News

June 4, 2009
XML
カテゴリ:温泉
さて、いよいよ 能登小牧台 国民宿舎に到着でございます!
今回の旅の一番の目的!
「温泉でのんびり、ゆったり過ごす休日スマイル!」

以外と立派な建物!びっくり
(おぉ~、さすが税金で建ててるだけあるじゃん・・・・)
国営って何となく簡素なイメージがありましたけど、それは昔の話!って、ことかしら?

有名ホテルのような、車が到着した瞬間にベルボーイが飛んできて、
お荷物を運んでくれる・・・なんて事はございませんでしたけど・・・・・
おまつもそこまでは期待しておりません。ウィンク

フロントにチェックイン後はお部屋まではお荷物を運んで頂けましたわ♪ウィンク

さて、お部屋は?
フロアが2階だったので、木々に視界を遮られ、開けてはない物の、
これでもいわゆる オーシャンビュー♪ いいじゃな~い♪
しかし、こちら、お部屋にお風呂は付いておりません・・・・。
でも、おまつ達は温泉が目的なので、へっちゃらよ~。
(洗面台と、洋式トイレは付いておりまする・・・・念のため)

さて、こちらの温泉ですが・・・・・。
露天風呂もあり、なかなか良い眺め♪
露天風呂では、暖かなお湯に浸かりながら・・・・ぽっ
小鳥のさえずり、さざ波の音・・・、潮の香り・・・・
おまつ・・・日本人に生まれて良かった~。ハートと、心底思ったのでした。

温泉文化の確立されている日本、世界中探してもこんなに贅沢なリラクゼーションを味わえる国ってあるかしら?
確かに、温泉はあるかもしれませんけど、水着着用で入るとか・・・・しょんぼり
やっぱり、日本の温泉にはかなわないと思うのでございます!スマイル

お湯の質・・・・・
最高でございます!湯冷めもしないし、体はポカポカ!お肌はぷるぷる!
姫も若もちょっと「かゆかゆ」気味だったのですが、治ったみたいです!
温泉の力って凄いですよね~。
おまつは到着した日に2回。翌朝1回の合計3回、温泉に入らせて頂きました。ウィンク

夕食まで時間があったので、少し宿舎の周りをお散歩しました。
宿舎の裏を降りて行くと、海へも出られるんですよ♪
海水浴には不向きですが、釣り好きの方にはたまらない場所かも?

・ ・・・・でも、残念な事に、ペットボトルやお菓子の袋・・・・
ゴミが一杯でした・・・・・。本当は、とても美しい場所であっただろうに・・・・。
若が一言「地球がバッチイよ~・・・。俺、汚い地球は嫌いだ。」(←正義の味方みたい)
本当だね~・・・・心を痛めた一言でした。

感傷に浸りながら、若の手を取り、みんなで夕焼け雲を眺めたのでした。



さて、夕食のお時間になり、食堂へ!(←もちろん部屋食ではないです!)
こちらが夕食メニュー!
小鉢、お作り八種盛り、豆乳蒸し、てんぷら中島菜揚、みそ汁、お漬物、デザート
凄いでしょ? これ一人分のお刺し身ですよ!
お食事♪
てんぷら
↑ちょっと、がっついてしまって、エビの頭無いですけど。。。。ホントはもっと大きかったの・・・ごめんなさい)

新鮮な魚介類のおもてなしには、おまつ一家は大満足!
ここまで来た甲斐があったわ~♪
若も「お魚美味しい~♪」と、いつもより沢山食べてくれました♪
デザートも付いてますのよハート
デザート メロン

実は、このお料理デラックスバージョンで+1050円で頂けるメニューハート
このボリュームはお得な気がするわウィンク

お部屋へ戻って、驚いたのですが・・・。
お蒲団はこういう所なので、自分たちで敷きましょう!と、敷いたんです。
若も一緒に手伝ってくれて、シーツ広げるのを一生懸命やってくれました。ウィンク
ところが、数分後
「お蒲団敷きに参りました~」
・ ・・・・・びっくり「そうだったの~・・・・・」
最初に教えて・・・・。号泣

驚きましたわびっくり
このお値段なので、そこまでのサービスは正直期待していなかったのですが、
旅館のようにお蒲団も敷いて下さるなんて!スマイル
ここって良いとこだ~。(←おまつの正直な感想です)
普段の疲れが出たのか、一番最初に眠ってしまったのは夫。
次いで、姫・・・・・
若はとこが変わったからか、中々眠れずに居ましたが、そのうち気が付くと眠っておりました・・・・。スマイル

10時には就寝・・・・
おまつ一家には早い就寝時刻となりました。
のんびり温泉の旅っていいですね~。スマイル

さて、次回は 能登小牧台を後に
能登島水族館への巻き♪
でございます。
お楽しみに~。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 4, 2009 06:29:05 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.