287311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

marimoのぐうたら日記

marimoのぐうたら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

marimo2023

marimo2023

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

私のこと

(28)

長女

(24)

次女

(36)

歯科矯正

(12)

乳がん検診

(4)

パソコン修理

(4)

その他

(12)

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

楽天カード

2017年05月28日
XML
カテゴリ:私のこと

歯茎の痛みで寝られない、ロキソニンも効かないという非常事態!
痛みと格闘した4日間の記録です。


5/25(木)
夜、布団に入ると何だか歯茎や頬が痛いわからん
ジーンとした痛みで気になって寝れないので、ノーシンを飲みました。
しばらくして痛みがなくなったので寝ることができました。

5/26(金)
昼間は仕事。少し気になるかな、という程度で
仕事には支障はなく普通に過ごしてはいましたが気になるので
かかりつけのN歯科に電話し、診てもらうことにしました。
診断は「歯茎の炎症」とのことで、薬を塗って終わり。
レントゲンもとってくれません。(いつもそうだけど)
確かに歯茎を触ると痛みがあるので私も”歯肉炎”だと思っていました。
しかし夜になるとジーンと痛くて眠れない。
ロキソニンSがあったので飲むと、痛みがなくなってきて何とか寝れました。

5/27(土)
次女の運動会。昼間は少し痛みが増してきた感じ。
ママ友とおしゃべりしていると痛みも忘れるグッド
だが夕方になると痛みがさらに増してきました。
またN歯科に行くかどうするか悩みましたが、結局行かず夕飯作り。

歯肉炎でこんなに痛くなるもの?
副鼻腔炎でも頬が痛くなるとネットで書いてあるし
もしかしたら歯科じゃなくて耳鼻科に行くべき?

そして夜になるとズキズキ・ジンジン!史上最悪の痛み!!
ロキソニンも全く効きません!涙ぽろり
全く寝られず、頬に熱冷ましシートを貼り、何度も取り換えながら
朝まで過ごしました。
寝られないのでネットを見ていましたが、もしかするとこの痛みは
”歯髄炎”かもしれないなぁと思っていました。

5/28(日)
朝からジンジン痛みがひどいです。
日曜日も診てくれるK歯科医院があるので、朝一で予約の電話をしました。
午後なら空いているとのことで良かったです。
(ただし予約がいっぱいなので待ってもらう事になりますと言われました)

時間になりK歯科医院へ!
かなり待つ覚悟をして行ったけど意外と早く20分ほどで呼ばれました。
ここが痛い?など触診をしてから、レントゲンを取りました。
レントゲン結果を見て、痛みのあるところに虫歯を発見。
そこが痛みの根源であると分かりました。
麻酔をしてドリルで掘り出してみると、虫歯が神経にまで達しているそうです。
「歯髄炎ですね。神経を取りますね」と先生がテキパキと処置を開始。
痛みもなく、あっという間に終わりました。
あとは歯科衛生士さんが消毒やかぶせ物などをして終了です。
また一週間後に消毒をしに行きます。
人によっては何回か掛かる場合もあるようですね。


日曜日にやっている歯医者さんがあって良かった!
今日処置しなかったら、今晩も地獄の痛みを味わっていたでしょう。
行って本当に良かったです。
そしていつも適当に処置するN歯科にはもう行かないゾ!


◎リンク◎
歯髄炎について
根管治療について






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月08日 11時11分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.