Happy Cream Days

2012/05/01(火)03:49

ミヤママフェスティバル&こども店長!

イベント(46)

 まずは・・・ 28日(土)ミヤママフェスティバル無事に 終了させて頂きました 販売ブース、体験ブース・・・広い会場ですがどこも1日中 たくさんの方で賑わっておりました  ご来場下さいました皆さま、ありがとうございました(photo:店チョーblogより)   私は 今回は、ワークショップ担当で・・・この日の為に、たくさんの失敗と、試行錯誤を繰り返しながらも~精一杯の工夫と努力で、準備させて頂きましたぷにぷに~「カップケーキのキーホルダー」です。 最終的には・・・こんな風にキーホルダー屋さん?になりましたが~(笑)   当日のワークショップの様子です・・・ 「カップケーキのキーホルダー」と、もう1種類・・・Happy creamのワークの定番になってきておりますパーツ盛り放題!の「クリームケース」 も、ご用意   仕上げの「ニス」を塗ってるところ・・・5~10分程度で仕上がる、簡単な作業ですがみなさん 最後まで真剣に作って下さっていました 最年少は・・・ナント2歳!もちろん!お子さまだけでなく、大人の方もたくさんご参加下さいまして、ありがとうございました   小さな工夫も 少し・・・ スィーツデコのワークで、一番 悩むのがホイップが乾かない状態での お持ち帰り・・・今回は、硬~い厚紙を 一生懸命切って土台にしたり~など、色々 工夫してみました ご参加下さいました皆さん、少しでも スィーツデコをお楽しみ頂けましたでしょうか・・・     販売ブースのほうは、komeちゃん&プラスちゃんにすっかりお任せしてしまっていました・・・ 一緒に 出展できて、ホントに楽しかったです色々、ありがとう そして、ミヤママ・スタッフのみなさま、お世話になりましたホントにお疲れさまでした~     そして そして・・・その翌日→29日(日)はいつもお世話になります Handmade CLEAR∴さんにて、「こども店長フリーマーケット」に参加させて頂きました~ 子供たち みんなで「いらっしゃいませぇ~!」 「いかがですかぁ~!」と元気な声で、がんばっていました通りすがりだったとは思うのですが・・・子供たちの 頑張っている姿に、つい足を止めて下さって、「これは、いくらですか?」 「おすすめは、どれですか?」と、お買い上げ (お付き合い?!)下さったり・・・ 温かい皆さまに 見守って頂きながら主旨である「物と お金の大切さ」を、1日 店長として、しっかり体験させて頂けたと思います CLEAR∴店チョーさま、お立ち寄り下さいました皆さま・・・貴重な機会を頂きまして本当にありがとうございました途中、もとずきんちゃんも登場してくれて、子供たちのテンションも  さすがに、夜はバタンキューだった 息子&娘ッチ・・・ですが楽しい思い出になりました~  さぁ~て・・・そんなこんな してる間に、もう次のイベントが!!! まだまだ、楽しいイベントが続きます少しずつ、作品づくり 頑張っていきたいと思います 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る