Angel of star 今日はコレ♪

2005/11/10(木)17:00

その立場になってみて分かること

マインド(278)

立場が変わると、おのずと考え方も変わって来るものなのねと最近つくづく感じでいます。 誰かを見て感じるというよりも、自分自身の立場の変化による、思考回路の変化です。 ずっと仕事を十ン年としていた時には、自分の心身の消耗が激しく、このままこういう形で仕事してどうなるんだろうと現状の不満と不安がありました。また、将来結婚出来るのかしら???なんてことも少しだけアタマを掠めていました。 結婚してもフルタイム仕事を続けていた時は、結婚出来て良かったわという思いと、これからはもっと自分らしく生活していきたいという思いがより強くなりました。 そして今かなり仕事としてはペースを落としてきて思うこと コンスタントに仕事をしていた時には、よく主婦の方が、「自分が評価されない」とか「社会から取り残された感じがする」などのコメントを見ると正直????ほんとにそう感じでいるのだろうか??と思っていたのです。 「こんなにあくせく働くよりよっぽど有意義だし楽しそう」と思っている部分があったのです。 しかし、自分がかなり仕事のペースダウンをした事により、以前は実感出来なかった「なんとなく取り残された」感じが分かったような気がしました。 やっぱり何事も実際の体験、経験が一番です。 いろいろな思いや経験が今後の自分を創っていきます。 今は溜め込んでいる時期ですが、これから表にアウトプットする時期が来たら、セラピスト、ヒーラーとしては、いろいろな立場を経験した方がより深く相手を理解出来ると思うので...... いつもクリックありがとうございます→人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る