Happy days

2007/04/07(土)16:04

大好きなお店 【びすとろ うのじ】

お店(1560)

今日はお誕生日のお祝いも兼ねて友達と、これまた大好きなお店 【びすとろ うのじ】に行って来ました。何を隠そう去年の6月以来、久々の来店です。 こちらは何といっても前日まで予約をするラザニアがめちゃめちゃおいすぃ~♪お店であります。 もちろん!!今回も予約しましたラザーニア ラザニアは結構、ボリュームがあるのでお腹にたまらないようなメニューをセレクト。 上段左から、お通し(筍の木の芽和え)・半熟卵と温野菜のサラダ 下段左から、バーニャカウーダ・本日の魚(スズキ)和風仕立て サラダはいつも同じのばかり注文しちゃうから・・・って悩んで、悩んで 今回は「半熟卵と温野菜のサラダ」にしたのに、前回も同じの注文していてトホホホホ・・・。 初めて注文したのが、「バーニャカウーダ」と「本日の魚 和風仕立て」。 本日の魚は、いつも「本日の魚のポワレ たっぷり野菜のせ」を注文しているんだけど、 今回は「和風仕立て」を注文してみました。 本日のお魚は、黒鯛・スズキ・あいなめの3種の中より、スズキをセレクト。 白身だから食べやすいっていう理由で選んじゃいました ・・・で、ここで写真(右下)の【←注目】という文字に注目してもらいたいのですが、 兎が書いてあるの分かります??こちらのお店は「兎グッズ」を集めているので、 ところどころに兎ちゃんグッズがあります。例えば、箸置きとか。 さてさて、以前から気になっていたのにお腹一杯で注文できなかった「バーニャカウーダ」。 今回はやっと注文することができました。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ どんな料理かというと、 アンチョビ&ガーリックのオイルソースをとろ火で温めながら、 本日の野菜10種類以上+フランスパンをつけて食べます。 雰囲気的にはチーズフォンデュちっくな感じ。 毎回思うことなんだけど、こちらに来ると野菜が豊富に摂取できるのでありがたい。 今日のお酒は、最初にで乾杯して、その後は黒糖焼酎「太古の黒うさぎ」、 泡盛「ニコニコ太郎」を頂きました。もちろん、ロックです。 泡盛はネーミングに惹かれて・・・。だって、ニコニコ太郎だよ!! でね、なんかパッケージが可愛いっぽい・・・と思って、見せてもらったの。 そしたら これだよ、これ!! 太郎くんという男の子のイラストとかありそうな期待があったのに、 ニコニコ太郎ってフツーじゃん ・・・って怒るところじゃないけどさ。ちょっとばかしパッケージ見てショックを受けた私。 話は料理に戻って、最後に待ちに待ったラザニア登場~ヾ(*´∀`*)ノ゛ ここのラザニアは本当に美味しいっ!! ミートソースとチーズのコンビネーションが最高♪ ボリュームがあるから、食べ切れなくてお持ち帰りかも・・・なんて心配していたけど、 余裕でペロリでした。 あと、制覇したいのは「オムライス」なんだけど、これもボリュームあるらしく、 なかなか食べるチャンスに恵まれないでいるメニュー。 これを食べるなら、大人数で行くか、食事メインで行くか・・・ 最後は、もちろん手作りのプリンを食べてシメとなりました。 このプリンもめちゃめちゃ美味しくてはずせない一品。 プリンの写真は撮るのを忘れてしまったので こちらをご覧ください。 今回の飲食代も、大満足で一人\4,400でした。 友達からバースデープレゼントで、JILL STUARTのパースケースを頂きました。 実は、今使っているものが結構年季が入ってて それを友達がチェックしていてくれてたようで、プレゼントにって選んでくれました。 このプレゼントは本当に嬉しかったです なので、早速移し変えて使ってまーす♪♪ 人気blogランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る