894866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.01.08
XML
カテゴリ:セルフリフォーム

今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート


このお正月飾り
姪っ子が神社で売っていたものです。




配色がカッコいい。
これなら飾っててもいいかな~と思って買いました。




昨日、ブログ更新するはずが
すべらない話を見ながらウトウト・・・
あーあ。



年末に貼る予定だった壁紙。
なんだかんだと理由を付けて貼っていなかった壁紙。
昨日やっと貼りました。

この時期とは思えない暖かさで、動いていると汗ばんでくるほど。
(ヒートテック着てるからかな?)
暖かいから作業に取り掛かりやすくて良かった!



壁紙を貼りかえたからといって
劇的な変化はないですが、ダイニングの掃出し窓がある面と
勝手口がある面に貼ってる壁紙がどうしても
ん・・・・・・
だったので。

あと、掃き出し窓をなんとかしたいという課題もありますが・・・
それはまた後で。

Before


もっとグレーだと思って買った壁紙がベージュ系のグレーだったこと。
昨年、初めて貼った壁紙だったので天地逆に貼っていて
塗り壁のような模様がぜんぜん浮き出て見えない。
というのが気になっていました。




神棚側の壁に合わせて
全部コンクリートの壁紙にしちゃおうと思います。





使うコンクリートの壁紙は、いつものこちらです。






貼ってある壁紙は剥がさずに上から貼りました。



壁を拭き掃除してから貼りました。




重い腰を上げての作業開始だった私にとって
失敗だったのは・・・
のりなし壁紙にしてしまったことです。

安さを追求してのりなしを発注。

あーーーーー
ひたすら面倒くさいだけでした。
のり塗り。


輸入壁紙は幅が狭いので、楽勝なんですが
国産壁紙は、幅が倍。
90㎝ほど。
のりを塗ったあと、乾かないように蛇腹に折りたたんでおきますが


画像:壁紙屋本舗さんからお借りしました。
たっぷり糊を塗ったつもりが・・・
他の壁紙に糊を塗っている間に乾いてきちゃって・・・
貼る前にまた塗るという。。。。
2度手間なことまでしちゃって。。。。

ただひたすら面倒くさかった。


ちなみに
のりなし壁紙のメリットは
〇のりの渇きを気にせずマイペースに作業できる
〇ホチキスでも貼れる
〇施工方法によっては原状復帰が可能
など

なんか、安くと思って買ったけど
私にとってのメリットは何もなかったかも・・・


あ、あった あった!

余っていたのりをほぼ使い切れた!





にしても、次回からは
私の場合
国産壁紙はのりつきだな! と思いました。


ま、のりを付ける作業に手間取りましたが
貼りだせば、楽しい楽しい♪

あっという間に貼り終わりました!!



ん・・まずますな感じです。

After


ますます
勝手口のドアと掃出し窓が気になりだしてます・・・


あっ・・・
剥がしかけの椅子は、見慣れちゃってもう気にならなくなってます。
もう忘れてた。

やらなきゃ。





やりたいイメージが最近やっと固まりだしたので
それに合わせて考えていこうと思います。

コンクリートにしたからといって、男前とかインダストリアル系ではなくて
また私らしさが出せたらな~と思っています。

よーーーし!


と言っても、徐々にですね。
今年こそは締めていかないと!




この壁紙は、背景としてとても映えますね。








今日もありがとうございました。


やっとセルフリフォームの事が書けました。
よろしくお願いしますヽ(●´∀`)ノ

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
にほんブログ村

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.08 12:45:14
コメント(0) | コメントを書く
[セルフリフォーム] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

© Rakuten Group, Inc.