ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

2010/02/24(水)00:17

【家づくり】土地選びの基準

【家づくり】(52)

土地は、第一印象や直感というものが重要―だ、と思いをつづりましたが、その上で、なるべくいい立地条件に越したことはありません。私たちの土地選びの基準・・・。大まかなところでこんな感じでした。地盤のしっかりしたところ→夫の実家が神戸で阪神大震災の教訓もあり、地盤は最優先事項です。水害の恐れがあるような低地や埋立地、湿地帯はNG。昔は山で地盤のしっかりとした高台の土地。袋小路ではない土地→今の家が袋小路沿いで、車の行き来がほとんどないため、子どもたちが路地裏で自由に遊べたという利点はありましたが、行き止まりというのは人も車の行き来も住民に限られ、ちょっとさびしいものがありました。家の前の道路は、気や運を運んできてくれるところなので、道が細すぎず、車の往来も激しすぎず、ほどよい流れがある土地が希望でした。環境がいいところ→できるだけ自然景観のよいところ、近くに緑の公園があることが希望でした。窓からの見晴らしをイメージしました。東または南道路の土地→お庭や玄 関、門の位置を考えると、東または南道路の土地を希望でした。happy_moko ランキングに参加しています。1クリックで応援お願いします♪ にほんブログ村   【happy_moko 本日のオススメ!】Pick up item!新居では、ダイニング脇にパソコンをちょこっと置こうと思っていて、幅の広すぎないおしゃれな木のテーブルを探していたら、楽天でイメージのテーブルを見つけました!!今のところ第一候補です☆自然にやさしい古木を再利用したデスクです。【送料無料】s138-1 古木を再利用したツインデスク・茶/レトロ家具で天然生活やクウネルの雑誌に掲載されているようなアンティークな空間を演出 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る