ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

2011/02/24(木)16:29

”断捨離”の効果!!!

風水(17)

昨年末の話になりますが、 実家に帰省したとき、 大掃除のお手伝いをしました。 父がちょっと元気がないのが気になり、 家の中でどよ~んとした空気を感じましたので、 部屋をすっきりさせて、新しい風を送り込もう!と、 ワタクシ、 ”断捨離”アンと化しました。 さて「断捨離(だんしゃり)」とは・・・。 モノとの関係を、 文字通り、断ち・捨て・離れ、 自分とモノとの関係を問い直し、 暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。 実家の母は、 掃除が苦手で、モノを溜めてしまうタイプで、 「忙しくて、時間がない」と なかなか一人では捨てるということができないようなので、 一緒に 「断捨離」を実行することにしたのです! モノを手放すというのは大仕事で、 実家とはいえ人様のモノですから、 さらにものすごいパワーが必要でしたが、 部屋がスッキリして、 父がすごく喜んでくれたので、幸せな気持ちになりました。 実家が遠いので、 ただただ 父と母がとにかく元気で、幸せに過ごしてくれたら!というのが私の願い! そのためだったら、 お掃除や片付けなんかは、全然苦じゃなくって。 年末会ったときには、 父の事業があまり思うようにいかず、 気が下がっているのを感じましたが、 ここ最近、 急に仕事の流れも上向きになって、 電話で元気な声が聞かれるようになりました。 さらに、 弟の結婚も決まり、 先日、無事結納も済んだとのこと。 母から嬉しい報告を受けました。 実家では、 いろいろなところで、明らかに流れがよくなったのを感じます。 ”断捨離”の効果もありそうです happy_moko ◇ナチュラルクッキング教室3月スケジュールはコチラ>>> 1クリックが励みになっています。 いつもありがとうございます☆ にほんブログ村 happy_moko 本日のオススメ☆ 私は読んでいませんが、 「断捨離」関係の本、イロイロ出ているようですね~ 【送料無料】断捨離アンになろう!【送料無料】断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵【送料無料】新・片づけ術断捨離

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る