198016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

happy_moko

happy_moko

Category

Comments

池田久美子@ Re:命のバトン(05/21) ありがとうございます。私と母は長年確執…
aaaaa@ Re:アンチ・ディズニーランドでしたが・・・(07/26) アンチするよりもっと広くみたほうがいい…
わかりません@ レス レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)☆ …
happy_moko@ Re[1]:うれしいプレゼント☆(10/09) 松戸のTちゃん、コメントありがとう。 …
松戸のTちゃん@ Re:うれしいプレゼント☆(10/09) 買ってから時間が経ったプレゼントもあっ…

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年06月13日
XML
カテゴリ:スピリチュアル
おとつい、
おうちの一年点検がありました。

昨年3月に完成した我が家!
点検も3月の予定でしたが、
大震災の影響で、
茨城県北部のおうちの点検や修理が優先となり、
この時期の点検となりました。

お陰さまで特に被害もなく、
見たところほとんど気になるところはありませんでしたが、
ベタ基礎など
土台となる部分は念入りにチェックしていただきました。

何も問題なし!とのことでホッとしました。

丈夫に建ててくださって、心から感謝です。

一年もたつと、
住宅展示場を訪れたり、
ハウスメーカーさんと会う機会もなくなったので、
塗り壁の汚れ落としや
空調システムの吐き出し口のお掃除、
ヒノキの床のワックスのことなど、
ちょっと聞いてみたかったことを
フランクに話せたのもよかったです。

点検を機に、
普段見えないところのお掃除ができて、
妙にスッキリしました!

床下への入り口である、
階段下収納は、すべて物を出し、
きれいに掃除機をかけました。

奥の方は使う頻度の低いものを
置いていますが、
改めて必要なものか、そうでないか、
見直してみました。

この6月・・・。

おうちを片付けたり、物を整理したり、
気持ちを清算したり、お金の管理を見つめ直したり。

小さなことも含め、
そうせざるを得ないような流れが次から次へと来ています。

ものすごくパワーが必要で、ちょっとお疲れ気味ですが、
一つひとつ完了する度に、スッキリ感を味わっています。

自分の中でのイメージですが、
私は、
夏至の頃には生まれ変わる!って感じるくらい。

毎日がドラマティックです(笑) happy_moko

ランキングに参加しています。
ぺたっと1クリックお願いします☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【happy_moko 本日のオススメ】


【送料無料】生き方は星空が教えてくれる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月13日 22時44分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.