2007/03/01(木)22:35
思いがけず感動!子供のえほんから~
先程子供を寝かし付ける際に読んだ、学研の幼児用科学ずかんで思いがけず感動がありましたので、綴らせて頂きます。
絵本サイズでさまざまなテーマごとで1冊になっていますが、今回のテーマは、「砂浜磯の生き物」についてでして、中でも、
海辺の草は強い
というページが心に残りました。(幼児用なので総てひらがなですが、読みにくいので漢字にしています)
☆ ☆ ☆
海辺は草が育ちにくいところです。それでも、草は頑張って生きています。
太陽がぎらぎら。風が強い。波しぶきがかかる。砂がふきよせる。
(そんなか)
砂にも風にもまけない。(3種類の草が紹介されてます)
縦にのびるハマダイコン~根の上の茎から葉がのびている。砂に埋まると、又茎が伸びて葉がでてくる。(埋もれた葉は茶色くなっても新たに茎と葉がでています)
広がるハマニガナ~砂に埋もれても、茎がのびる。伸びた茎が新しい芽を出す。(横にのびた根から上と同様に次々と茎が芽をだしています)
広がるネコノシタ~すなにうまっても、枝をのばして、また砂の上にひろがっていく。
☆ ☆ ☆
涙の数だけ強くなろうよ♪アスファルトに咲く花のように♪
って歌もありますように、アスファルトを突き破って咲くたんぽぽの強靱さは十分認めておりましたが、
海辺の植物もすごいですよね。
数々の試練に負けず、ひたすら生きようとする力強さ。
何だか読み聞かせている私のほうが、感動して、すごいよね~!!と言ってました。
息子は理解したかどうか定かではないですが^^;
でもこんな風に私もなりたい!
なんて、子供の絵本から感動と勇気と元気をもらいました♪