|
テーマ:ママの気持ち(578)
カテゴリ:子育てのこと、家族のこと
もうすぐ年度が変わりますね。
いつもあっという間ですが、今年度は特にちびが二人に増えたので、てんやわんやの日々でした おかげさまで、長男は10歳になり、(私も母になって10周年!そう考えるとすごいわ~)、いよいよ身長も体重もぬかされ、 足のサイズは26!体の大きな夫の足は28センチで、昔スキー靴をレンタルしようと思ったら、特殊サイズなので、別のところへ行くようにいわれたのに、すでに28の6年生もいるからこれまたびっくりです 次男はやっと2月下旬で3歳になり、年末くらいからちょっと言葉が増えてきたなあとはおもいましたが、あいかわらず言葉が遅く、ときどき何を要求しているのかわからなくてイライラすることもあるものの、 兄弟げんかをしたり、言ってきくこともたまにあったり、なんだか人間らしくなったなあと感じます 誕生日がすぎても2歳と言い続けていましたが週末にケーキを作り、ハッピーバースデーを歌ってもらって、ろうそくを吹き消して、 やっと「3歳!」と言えるようになりました そして、長女は1月末に1歳となり、立ったかとおもったら3歩4歩でダウンしていたのに、日に日にとことこ歩くようになり、はいはいしなくなって、はいはいを録画しておけばよかったとおもったものの、 階段ははいはいで上り、さらに、1か月あまりすぎたこのごろ、ほんとにここ1週間ほどですが、階段を下りれるようにもなりました 次男もでしたが、後ろ向きにさせて、いったんお座りさせて、片足ずつおろしていくもとを教えたものの、しばらくはできなくて、でもそのうち、怖いよりも、早く移動したい気持ちが勝つようで、気づいたら、 私を追って、階段を自由自在に上ったり下りたりして、うしろから、肩のあたりをさわられて、次男かなとおもうと長女だったりして、特に小さい子の成長には驚かされます そんな体の成長だけでなく、親である我々にもそれぞれの成長がありました まず、私ですが、ほんと、子育てでほとんどのエネルギーを消耗するこの時期に、仕事である英会話と、料理への情熱が高まりつつあること(やる気のある生徒さんや、料理好きな周囲の方などの影響から)はほんとにありがたいかぎりで、 さらに、 一番の負担であった、長男の野球の親の役割でしたが、この負担が軽減することが一番の望みであり、来年度は5年生となり、ますます負担も責任も重くなると気が重かったものの、 どうせ負担はかわらないのだから、どうせなら楽しんじゃおう!という気持ちになり、そうするとちょっと気持ちが軽くなりました すると、長男も自分なりにがんばってもなかなか試合に連れてってもらえないなど、くさり気味ではあったものの、ついにがんばりがボーダーラインを越えたようで、 試合にださせてもらえるようになり、親の出番は増えるものの、これだけでも親としての負担はずいぶん軽くなり、また、よりお役目も増えたことから、組織の内部にふれて、ちょっと楽しくなり、 なんと! 夫まで協力してくれるようになり、母当番以外の配車当番は夫が積極的に行ってくれるようになって、精神的にも物理的にもほんとうに楽になりました 改めて、思いもしなかった変化というか成長、そしてそれに伴う喜びや感動って年齢関係なくあるんだなあと感銘を受けました 久々ですが、この幸せを読んでいただいたみなさまにおすそ分けいたします どうぞ、みなさまも思いもかけなかった夢がかないますように お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育てのこと、家族のこと] カテゴリの最新記事
|