4302652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

No.2915 春菊の収穫 New! ぱんち&ともっちさん

パプリカ・ピーマン… New! monsanさん

ツツジ祭りの旗:苦… New! エム坊さん

アスターと百日草植… New! ひこさん4936さん

もう、降らないのだ… New! グランパ3255さん

キャベツ(みさき)… arakawaryuさん

ベランダの花♪ epuron5153さん

50の恵 コラーゲン養… sano-jiさん

早生タマネギ最盛期… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2018.07.08
XML
テーマ:家庭菜園(57056)
  • 今年もショウガはショウガのみの畝とサトイモとの混植畝の2通りで栽培しています。
  • 毎年サトイモとの混植栽培の方が苦戦します。
  •  
  •  
  • 01ショウガのみの畝
  • そのショウガ、ここのところの暖かさでようやく芽が出てきました。
  •  
  • こちらは、ショウガのみを植えてある混植でない方法の畝。
  • 7月に入らないとまともに芽が出てこないショウガって本当に積算気温を必要とするのでしょうね。
  •  
  •  
  • 02ショウガを透明マルチで加温
  • もちろん、積算気温を稼ぐために、今まで透明ビニールマルチをかけておきました。
  • この透明ビニールマルチを使用するのも、冬場のトンネル栽培かトマトの雨よけくらいですね。
  • それくらい透明ビニールマルチは使いません。
  • マルチの中は5月からずっと高温状態が続いているため、雑草の発生も凄いです。
  •  
  •  
  • 03ショウガの透明マルチを外して除草
  • 加温していたマルチをはがして除草。
  • ここからは勢いよく芽を沢山出してほしいですね。
  •  
  •  
  • 04ショウガの定植した場所に棒を立てておく
  • ショウガを定植した場所には園芸支柱の折れたものを挿して印をつけています。
  • 30cm間隔で植えているので定植した場所はなんとなくわかるのですが、発芽するまで結構時間がかかるので、印をつけておくと安心ですね。
  • なかなか発芽しない場所をしっかり凝視してチェックしてますw
  •  
  •  
  • 05サトイモとショウガの混植畝
  • こちらはサトイモとショウガの混植畝。
  • こちらにももちろん加温用の透明ビニールマルチを設置しています。
  •  
  •  
  • 06サトイモとショウガの混植畝も透明マルチで加温
  • 芽をしっかり出たのを確認してマルチ外し。
  •  
  •  
  • 07サトイモとショウガの混植畝の透明マルチも外す
  • サトイモとショウガの混植畝はサトイモとサトイモの条間に植えてあるのでちょっと狭苦しい。
  • 土寄せをどうするか毎年の課題ですね。
  •  
  •  
  • 08ショウガの定植した場所が分かるようにテープで印
  • 混植畝の方にもショウガを定植した場所に印をしてあります。
  • こちらは、サトイモの黒マルチに白いテープを貼り付けてマーキング。
  •  
  • 毎年発芽しないショウガもあるのですが・・・
  • 今年は、種ショウガのコンディションが良かったのか、ショウガのみの畝10株、混植畝6株すべて発芽を確認しました。
  • これからの季節、追肥と土寄せを何回か行って、大きいショウガを収穫出来ればと思っています。
  •  
  •  
  •  
  • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
    家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

    家庭菜園のブログランキングに参加中

    にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   

    「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.08 20:20:07
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.