645488 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 26, 2004
XML
カテゴリ:Days



moon

もうすぐ留学する友人やネットで
出会った人に触発されて、
最近さぼっていたスペイン語を
ちゃんとやってみようかなって思った。

やはり語学は継続、積み重ねが大切なので、
続けなければ意味がない。
地道な努力が大切! 

やっぱりちゃんとスペイン語が
話せるようになりたいので、
これからは気持ちを入れ替えて、
またはじめてみよう~♪

来年はアメリカに行くので、
そのときのためにも、グロリアと
お話できるようにがんばってみよう。

とりあえず自分でミッションを課すことにした(^^;)

1.毎日1つだけスペイン語の記事を読む。
コロンビアの新聞または
CNNのスペイン語バージョンのサイトを利用する
またはスペイン語のラジオ番組を聞く。
とりあえずどちらかできればOKとする。
2.毎日1つだけでもいいので、新しい単語を覚える。
3.過去のスペイン語表現を少しずつでいいので、
まとめなおして、
スペイン語学習のサイトを更新していく。

hline

先日アロマの定例会のテーマが美しく生きるだった。
ほんとうの意味で美しく生きていくのは
毎日の地道な努力が必要というお話だった。

今回参加はしていないのだけれど、
沢山のほかの先生たちのシェアを
聞かせていただいて、まだまだ自分には
地道な努力がたりなかったかもって
思いました。

頭ではそうそうとわかっていても、
実際に実践できてるかというとまだまだです。
やはり毎日の積み重ね、ひたむきな努力が
明日の美しい自分をつくっていくのだ
思いました。

またこの内容はアロマのHPの中にある
アロマ日記のほうでシェアしていく予定です。
でも、ちょっとだけ書かせてください。

「今癒されるのだ。」

と決めたときから、
自分は癒されると決めた時から蓋を開け始め
進んでいくのです。
という言葉が印象に残りました。

ほんとうにそう、自分を癒したいと深く思った瞬間から、
自分自身の癒しが始まります。

昨日、昔の映画「ベストキット」を
シリーズ1から4まで観ました。
(ただし、2と3は途中あまり観れませんでした)
確かわたしが高校生の頃やっていた映画です。
英語の原題はKarate Kid

なつかしさから最初観ていたのですが、
ここにでてくる主人公の空手の師匠でも
あるMr.Miyagiの言葉がなんだか心に響いてきました。

癒されない傷はない。
心が強ければ、必ず傷は癒される。

ぼんさいを例に挙げながら、自分の根が
しっかりとしていれば、多少の傷があっても、
必ずまた再生していくこと、自分の足で
進んでいけるということを言っていました。

頭で考えるのではなくて、ハートで(心で)感じるもの

これは空手について言っていたのですが、生きることも
同じ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2004 09:41:43 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Days] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


美しく年を重ねたいものです   LOVELIN さん
私のアリの一歩のようなスペイン語の勉強ですが、あきらめないで続けようと決意。
るしあママさんにお勧めのサイト書いておきます。
彼が作っているものですが、日本のニュースを書いているので参考になれば(あれ、前に言ったかな??)

http://www.japonenespanol.com

CNNのスペイン語版ってサービスが中止になったか有料になったと彼に聞いたのですが、ほんとでしょうか?

ところで癒されない傷はないと聞いて安心しました。
ありがとう。

(Sep 27, 2004 10:46:01 AM)

スペイン語   るしあママ さん
LOVELINさん、ありがとう。彼はHPを作ってるんですね。すばらしい~ ダーリンにも教えてあげようと思います。わたしのスペイン語学習サイト「ヨーコのスペイン語覚え書き」のスペイン語、スペイン語圏関連のリンク集にリンクさせてもらってもいいでしょうか? 
CNNのスペイン語版、最近ずっと観ていなかったのです、先ほど行ってみたら、以前のように記事が読めなくなっていました。が~ん。。。CNNは英語と照らし合わせて読むことが以前できたので、読めなくなってちょっと残念です。これを機会にコロンビアやほかの南米の新聞を少しずつ読んでみようかなって思います。

癒されない傷はほんとにないと思います。一見誰かのせいで傷ついた傷であったとしても、必ず癒していくことができます。
だってその傷はほんとうは自分が原因で始まっている傷だから、全ては自分次第。必ず癒していく力を人は内側に持っています。
だから、大丈夫です♪
(Sep 27, 2004 12:15:10 PM)

Re:スペイン語(09/26)   LOVELIN さん
るしあママさん
リンクの件、ぜひお願いします。最近スペイン語を勉強しているという日本人の方からもメールをいただくそうです。
スペイン語の学習に役立てていただければうれしいです。

私のほうは、これを読めるまでにいたっていないので今は、タイトルをちょっと読んでみたりですね
(^^♪

しかし、まったくわからなかったときから、少しスペイン語の単語に慣れたのだからよいということにしています。

スペイン語が頭に入ってくるとあやふやな英語がもっとあやふやになるかなと心配なんですけどね。
イメージとしては、頭の中からこぼれちゃうかんじ??


(Sep 27, 2004 12:46:37 PM)

Re:どんなことも積み重ねが大切・心に響く言葉(09/26)   ふぐ太郎 さん
初めまして、HP訪問、コメントありがとうございます。
スペイン語を習われるのですね、私もスペイン語を習いたいのですが、なかなか時間もなく。。。。。
持続が大切だと思います。がんばってくださいね。 (Sep 28, 2004 10:24:04 AM)

Re[1]:スペイン語(09/26)   るしあママ さん
LOVELINさん
ありがとう、Lovelinさん☆ リンクしたらお知らせしますね。


>るしあママさん
>リンクの件、ぜひお願いします。最近スペイン語を勉強しているという日本人の方からもメールをいただくそうです。
>スペイン語の学習に役立てていただければうれしいです。

>私のほうは、これを読めるまでにいたっていないので今は、タイトルをちょっと読んでみたりですね
>(^^♪

>しかし、まったくわからなかったときから、少しスペイン語の単語に慣れたのだからよいということにしています。

>スペイン語が頭に入ってくるとあやふやな英語がもっとあやふやになるかなと心配なんですけどね。
>イメージとしては、頭の中からこぼれちゃうかんじ??
-----
(Sep 28, 2004 09:38:10 PM)

Re[1]:どんなことも積み重ねが大切・心に響く言葉(09/26)   るしあママ さん
ふぐ太郎さん
こちらに書き込みされるのは2回目です。 
なんのときだったか忘れてしまったのですが、わたしが書き込みをそちらにして、こちらにお返事をいただいたことがありました。
スペイン語は主人の母国語なので、ちょっとでも理解できたらいいなって思っています。目標はスペイン語でけんかできるようになることです。

>初めまして、HP訪問、コメントありがとうございます。
>スペイン語を習われるのですね、私もスペイン語を習いたいのですが、なかなか時間もなく。。。。。
>持続が大切だと思います。がんばってくださいね。
-----
(Sep 28, 2004 09:38:53 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.