Memorandum

2004/09/27(月)16:16

ハグの服って

My favorite(8)

先日注文していたカタログが来た♪ はじめはお店でお買い物したらカタログって もらえるものなのかなって思っていたのだが、 どうやらそうではないようで。 カタログはあくまで通販のためのカタログのようだ。 通販でお買い物すると来シーズンのカタログを 無料で送ってくれる。 今回は一度どんな感じが知りたくてカタログを 取り寄せてみた(400円なり) 5周年記念でコースターがついていた☆  (すでにカタログ完売してるみたいです) やっぱりわたし好み~。花柄が好きな人や ほんわかしたファッションが好きな人は きっと気に入るだろう。洋服もいいけれど、 商品の背景に花柄の布地や 切れ端が使われているのがかわいかった。 ロンドンのCabbage & Rosesの布も使われていて、 素敵だった。 るーちゃんにもすごく似合いそうな感じだ。 しかし、子供服にそんなにお金をかけられないので、 よっぽどのことがない限り買わないだろう。(苦笑) でも、とってもかわいい~ので、 自分で作っちゃおうかな。。 ひとつ子供服でとてもかわいいと思ったワンピースが あるのだ。しかし、難しいかな。(^^;) 大人の服もこどもとおそろいで着られる服も あったりして、やっぱりかわいい。 ただいつも気になるのはそのサイズだ。 わたしは服を買うときは大抵お店で試着してから、 あるいは自分の体にあわせてみてから買うので、 カタログにサイズが表記されていても、 それが大きいのか小さいのかいまいちわからないので、 後で手持ちの服をメジャーで図ってみようと思った。 でも、明らかに大きそうなものもある。 欲しいなって思った服があったのだが、 B94のBってきっとバストのことよね?  大きすぎるかもって思った。 やはりハグの服は雅姫さんサイズで 作られているのでしょうか? 元モデルだっただけあって、 雅姫さんはかなり大きい人(170cm)  なので、背の高い人には似合うけれど、 そうじゃない場合は似合わない可能性もあるし、 自分の体と洋服のフィット感もやはり実際に 試着してみないとわからない部分もありそう。。 どんなに見た目かわいい、素敵と思えても、 自分にあっていなければ意味がなくなってしまう (^^;) カタログにある商品しかお店にないのかな? ひょっとしてお店にしかないものもあるのかしら?  カタログ未掲載のオンラインショップにある服は 実店舗にはおいてあるものなのだろうか? 今度、実店舗に行ってみたい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る