1128728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はっぴぃらいふ

はっぴぃらいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よしどり

よしどり

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

ポンポコ日記 ウサオとウサコさん
はまじゅんの部屋 はまじゅん928さん
3代目ヒサシのうが… 3代目ヒサシさん
1000万貯めてゆとり… haru**さん
とんとんとん。 とまととーんRさん
Essence of Li… ☆aira☆さん
陽だまりブログ   :*・゜★はなもも.★.:*・さん
まだ見ぬ君へ はるうさぎ。さん
ONの徒然なるまま日記 sallysalluさん
Rira my rira rira0408さん
2008年01月02日
XML
テーマ:徒然日記(22884)
カテゴリ:日記
あっという間に2008年になってしまったような気がした2007年でした

私にとって2007年は本当にいろいろなことがありました
幸せだったことも、深い深い悲しみも、そして新たな出会いもありました
そんな2007年の締めくくりが、大学時代の友人の交通事故死になるとは想像もしませんでしたが。。。

新年から暗い話になってしまい、大変申し訳ないのですが、その人との思い出を書かせていただれでばと思います


明るくて前向きで笑顔がさわやかだった彼に会ったのは、大学2年の終わり頃だったと思います
体育会の陸上競技部に所属していましたので、バリバリのアスリートだった私
そんなアスリートの集まりの部活動では、大学ごと部を取り仕切る役目の人を選出することになっています
主将とは別に主務という役職があるのです
各大学の主務たちが集まり、四大学対抗戦とか六大学対抗戦などを運営したりします
学生選手権などは学生連盟というものがあり、やはり大学生たちが有志で集まりインカレなどを運営しています
学生連盟に所属している人たちと各大学の主務たちは、競技会を運営したり手伝ったりしている中でお互いに協力し合い、ときには涙し、青春をともにした仲間たちなのです
彼は違う大学の主務でした
打ち上げで朝まで飲んだり騒いだりもしたし、卒業後も何かあるとみんなで集まっていました
私が結婚するときも旦那しゃんも一緒にみんなでお祝いしてもらったっけ

彼に最後に会ったのは、バブが亡くなる1週間前でした
ちょうど卒業10周年で、盛大に集まろう!って会でした
当時妊婦ちゃんだった私はこの機会を逃したら、バブが生まれてからはしばらくみんなにはあえなくなるので、7ヶ月のお腹を抱えて参加していました
みんなは10年経っても変わらない、いつもと同じ仲間たちでした
彼と最後に話したのは、みんなが2次会に行くというのでお別れをするとき
私のお腹を撫でて
「おーーーい!元気で生まれて来いよー!」
それが最後の言葉になってしまいました

28日の午後11時45分に彼は交通事故にあい、あっという間に会えない人になってしまいました
事故原因は、彼が横断歩道を渡っているときに乗用車にはねられたそうで、、、運転手は信号は青だったと証言しているが、警察が調査中ということだった
卒業後、中学の教員をしていた彼は忘年会でいろんな先生方からお誘いがあったそうで、事故の際も次の会場に向かう途中だったようです
誘った先生が、いつもでたっても彼が来ないので心配して携帯電話に連絡しても一向に繋がらないので、どうしたんだろう?と思っていたということでした
まさか事故に合っているとは思っていなかったでしょう
悔やんでも悔やみきれないでしょうね。。

彼は3月に結婚する予定でした
彼の奥さんになるはずだった方のお気持ちを考えると、辛くて辛くて言葉になりませんでした
幸せの真っ最中だったのに、、、どん底に落とされてしまって。。
想像することすらできない深い悲しみでしょう
本当は12月に籍だけ入れようと言う話だったそうですが、タイミングがずれたのか籍は入れていなかったようで、それがこの事故のことでよかったのか悪かったのかは、もっと時間がたってみないとわからないことでしょう
籍を入れていたら、結婚式を挙げる前に未亡人になっていたということですものね
でもお葬式では親族側には立てないし。。
とても複雑な気持ちになりました

お通夜にはたくさんの方がいらっしゃっていました
大学の陸上部の同期の人もたくさんきていて、30日にみんなで忘年会をするつもりだっそうです
みんなやりきれない気持ちでいっぱいでした
いろんな制服をきた学生さんがいたのは、卒業生でしょうか
いかにも不良という感じの子や超ミニスカのギャルもいました
泣いてました
いい先生だったに違いありません
彼の人柄からでしょう、本当にいろんな方々がいらっしゃってました
お棺に眠る彼は顔が腫れてしまっていて、事故がそうとうな衝撃だったことを語っていました
痛かったね。。。
でもきっと痛かったことも分からなかったよね
自分が一番びっくりしているでしょうね

年末年始は、彼の顔が頭から離れませんでした
楽しかったたくさんの思い出がよみがえってきました
どうか、迷わず天国へ導いてもらえますように
あなたを必要としていた人がこんなにもたくさんいたということを天国から感じてください
そして、もし会えたらならバブと遊んであげてください
うちの子をよろしくお願いしますね


きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

そしてそんな心境の中、年が明けました
バブのことで、喪中にしようと決めていましたが、その後に祖母が亡くなり世間的にも喪中になってしまいました
お正月はおとなしく過ごそうと思いましたが、昨日は実家へ日帰りしペーパードライバーになりつつある腕を振るいながら、お酒を飲んでいる旦那しゃんを助手席に乗せて無事に帰宅!
そして今日はサイクリング第三弾として、豊洲へ行ってきました
片道1時間ちょっともあり、よしどり家のサイクリング記録を大幅に更新!
なんだかんだ活動しています
これは豊洲へ行く途中に撮ったリバーサイド21の写真です
佃島の景色

でもサイクリング中に思いました
交通事故にはくれぐれも気をつけようって
ちゃんとライトをつけて自転車に乗りましたし、信号も気をつけて渡りましたよ

みなさんも、突然起こりうるできごとって自分のすぐそばにあると思うんですよ
どうかどうか気をつけてください
そしてみんなが幸せな1年を過ごせますように四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月03日 00時37分41秒
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


よしどりさんへ   MIO* さん
年末になってまで、辛い出来事。
・・・身近な喪失ってホントに辛いものですよね。
心境お察しいたします。

今年は、今年こそはよい出来事がたくさんありますように、
今年もよろしくお願い致します。 (2008年01月03日 13時02分40秒)

Re:年末年始のできごと(01/02)   :*・゜★はなもも.★.:*・ さん
明けましておめでとう!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
よしどり家にとって、幸多き年となりますように・・・(-人-)

年末に、悲しい出来事があったんですね・・・
ご冥福をお祈り致します(-人-)
ご結婚も決まっていたという事で、
奥様になられる予定だった方の悲しみは大きなものでしょうね・・・
世間がせわしなくお祭りムードの中、
この悲しみは、本当につらいですね・・・


(2008年01月04日 08時45分42秒)

Re:年末年始のできごと(01/02)   ☆aira☆ さん
本当に辛い辛い出来事だったね。
笑って年を明けれたら、そうなるものだと思ってたのにね。

よしどりさんに、二年分の良い事が今年めぐり来ますように。
いつもairaは願ってるよ(*^_^*)
今年もよろしくお付き合いくださいね♪ (2008年01月04日 22時21分14秒)

Re:よしどりさんへ(01/02)   よしどり さん
MIO*さん
最初の日記が重くなってしまってごめんなさい
そんな中コメントを残してくださり、ありがとうございました
本当に去年はいろんなことがあり、締めくくりが友人を亡くすということだったので、モヤモヤした気持ちのまま新年を迎えました
でもね、去年はMIOさんとお友達になれた年でもあったのです!よかったこともたくさんあった年でした!
今年はもっともっとたくさんの幸せがくるように願います☆
(2008年01月06日 20時55分18秒)

Re[1]:年末年始のできごと(01/02)   よしどり さん
:*・゜★はなもも.★.:*・さん
今年もよろしくお願いします!
そして最初の日記が重くなってしまってごめんなさい
そんな中コメントを残してくださり、ありがとうございました
友達のことはすごく衝撃でした
そして自分も1日1日を大切に生きていかなくてはと思いました
後悔のない人生を歩んでいきたいと更に強く思いました
(2008年01月06日 21時01分23秒)

Re[1]:年末年始のできごと(01/02)   よしどり さん
☆aira☆さん
最初の日記が重くなってしまってごめんなさい
そんな中コメントを残してくださり、ありがとうございました
去年は本当にいろんなことがありました
ステキな出会いを大事にして、後悔のない生活をしていきたいと思います
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします☆
(2008年01月06日 21時15分50秒)

Re:年末年始のできごと(01/02)   sallysallu さん
私も今年は3人の大切な人とお別れしました.
お義母さん,恩師,弟の彼女と両親の愛犬です.

みんなの魂が見守ってくれていますよね?
(2008年01月07日 11時17分35秒)

Re[1]:年末年始のできごと(01/02)   よしどり さん
sallysalluさん
亡き人を思うことが供養なのではと思っています
弟さんの彼女さん、お若いのに残念ですね。。
お義母さんもこれから親孝行しようと思っていたのにね
愛犬の死も悲しいものです
別れとは残された者にとっては本当に寂しいものですね
亡くなられた方の分まで一生懸命に生活していきましょうね
(2008年01月07日 22時08分09秒)


© Rakuten Group, Inc.