817807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

PR

Profile

rinapontan

rinapontan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ウマーで】一升瓶… 一升瓶バカさん
縁側。 yuuu。。。さん
mottainai!!~旬の… Hampty Damptyさん
美味しいモン好き!… HANAkarasuさん
毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
2006年10月05日
XML
カテゴリ:魚介
ぽちっ!とね♪レシピブログ
*************************************
 心と体に優しい、楽々レシピ。
ワインを飲み始めてからでも
間に合うメニューがいっぱい!
 ふいのお客さまもいつでもどうぞ!
ニコニコ人の集まる魔法のテーブル
*************************************

★サバの無国籍風とカブのレモン風味★
さば

 おいしいサバなら、お刺身だろうと塩焼きだろうと、何をどうしたって美味しいんですが、今日はちょっとこってりしたものが食べたくて。
 でも、ゴハンという気分でもなく。。。お醤油、ケチャップ、カレー粉、バターと使うので、なんにでも合う便利なオカズになりました。
 メインがこってり濃いめの味付けだったので、サラダはもうスーパーシンプルに。ちょっとワインもすすむサバ料理です。

:::作り方:::

 フライパンにお醤油大匙1、日本酒大匙2、ニンニク1カケの薄切りにショウガの薄切り1枚を入れて火にかけ、煮立ったら半身を3つ4つに切ったサバを皮を下にして入れます。
 1~2分経ったら、そーっと裏返しブラックペッパーをガリガリと景気よく振りかけ、赤ワイン1/3カップとケチャップ大匙1を加えて火を通します。
 その間に、白髪ネギを用意します。

 温めておいたお皿に、サバを盛り、カイワレと白髪ネギをこんもりと乗せます。フライパンに残った煮汁にバター大匙1とカレー粉小さじ1を加え、木べらでよく混ぜながら煮立たせ回しかけ、出来上がり!

 カブは皮をむき、スライサーなどで薄切りにして塩少々とレモン汁をたっぷりとふりかけ、軽く揉んでおきます。
 食べる時にカイワレやイタリアンパセリなども加え、エキストラバージンのオリーブオイルを、さっとかけたら、大急ぎで混ぜ合わせていただきます。
 

■心と体と環境に優しい RUNE WITCH'S GROTTO■
 安心コスメティックやエッセンシャルオイル、クリスタルに、有機栽培のハーブに、食べ物、、、などなど!厳選して集めています。是非のぞきにいらして下さいね。
http://www.rune-witch.com/
RUNE co.,ltd. 東京都北区神谷3-45-5 03-3901-7230

■当BLOG内の文章、画像およびイラストなど全ての内容につきまして、許可なく複製、改変、転載すること、及び商業目的で、無断でレシピをお使いになる事は固くお断りいたします。






Last updated  2006年10月05日 20時52分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[魚介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.