|
カテゴリ:スイーツ
![]() ★クリームチーズとマヌーカハニーのクープ うーん…。あまりに簡単なので、レシピとしてアップするのもどうか?と言うものなのですが、これから暑くなりますし、ラクチンなのは良い。ですよね?…ね? と言う訳で、世にも簡単な冷菓です。固まった後の「溶かし加減」で美味しさが変わります。しかも梅雨から夏が苦手!と言う方にオススメのデザートです。 :::材料と作り方::: クリームチーズ1箱を室温に置いて柔らかくしておきます。マヌーカハニー(UMF20+)大さじ3を加えてよく混ぜ「蓋の出来る」容器に入れて冷凍庫に。1時間程冷やします。 水分がほとんどないので1時間でも結構固くなります。ですので真夏以外は早めに出しておいた方が「柔らかさ」を楽しめます。 でも、固いものはケーキの様に切り分ける事ができるので(画像の様に)ゆっくり会話を楽しむ…という食事には、急ぐ必要も無いかも。 粒の残った「プリザーブ」を少量のリキュールでゆるめたものや、ハチミツをかけて、冷たい甘さを楽しんで下さい! 特にこれからの季節は体の抵抗力が落ちているものです。マヌーカハニーは確実に元気を応援してくれますよ!ホントです!(^^)v 今の家に引っ越して来て空気の悪さから喘息や花粉症が出てしまった私ですが、まめにマヌーカハニーを摂っていると、苦しくならないんですよ。 UMFの高い非加熱のマヌーカハニーは当然、熱に弱いのですが、冷たくする分には大丈夫。だから夏の抵抗力アップにはオススメの食材です。 夏風邪心配、夏バテ心配、と言う方、今から準備しておくと安心ですよ! そうそう、体なんて心配ないよ!と言う方には、カチンカチンに凍ったクープにアッツアツのエスプレッソをかけるのも定番の美味しさ。 ちょっととろけたクリームチーズの酸味とエスプレッソの苦み、マヌーカハニーの甘みが絶妙です。ぜひお試しを! ★ブログ村に参加中です!マヌーカハニーのクープ、気になってしまったら ![]() ■有機栽培のオリーブオイル、アマランサス、岩塩、チョコレート、紅茶など美味しさが一杯。心と体と環境に優しい松永梨杏のセレクトショップ RUNE
[スイーツ] カテゴリの最新記事
|