|
テーマ:簡単レシピ(3433)
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 昨日買った生のホタルイカ。 開けてみたら、思っていたより、うんとたくさん入っていて。 せっかくお安かったのに、いたませてしまったらもったいない。 よーし、今夜はホタルイカ祭り〜! しゃぶしゃぶだ、岩塩板焼きだとやりましたが… 結局、やっぱり我が家での一番人気は、オリーブオイルで煮た アヒージョ(アヒーリョ)。 熱々のオイルの中で、ぷーっとふくらんだホタルイカを、そーっと 口に運び、プチュッと噛んだ時の美味しさと来たら…! しかもホタルイカ自体の旨味だけで十分美味しいので、塩も使わずに できるので簡単! 今日は仕上げに獅子唐と豆苗を加えてアクセントにしてみました。 そうそう、アヒージョをつくるときに忘れてはいけないことは ホタルイカの「目玉」をとること。 ゆでるだけなら問題ありませんが、油の温度が上がりすぎると目玉が パーン!とジャンプすることがあります。 <つくりかた> 1:小さめの土鍋に(なければオムレツを焼くフライパンなどで) 包丁でつぶしたニンニクと、種をぬいた赤唐辛子、ホタルイカが浸るくらいの 高さまでオリーブオイルを入れて火にかけます。 2:オイルが温まって来たらホタルイカを加えて煮ます。 揚げるのではなく、煮る、です。 ![]() 3:ホタルイカにほぼ火が通ってきたら、切れ目を入れた獅子唐を加えます。 4:ホタルイカがふっくらとしてきたら、3cm長さに切った豆苗を加え火を止めます。 ![]() さあ。熱々のうちにテーブルへ! 余ったオイルはパスタにからめて、刻みパセリをふってみて。 めちゃくちゃ簡単に、もう一品ができあがり! ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ★rinaのウェブショップ RUNEにも、ぜひお越し下さいませ♪ 私たちのからだを根本から守る水溶性ケイ素・umoplusや、サチャインチオイル、 有機栽培のオリーブオイル、ハーブ、安心して食べられる食品などなど… 美味しいものも一杯。クリスタルなんぞもありますよ。 心と体と環境に優しい松永梨杏のセレクトショップ RUNEお待ちしております。 ブログライター Webライティングセンター お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013年04月17日 22時21分59秒
コメント(0) | コメントを書く |