|
テーマ:ペットの病気。。。(1113)
カテゴリ:病院
![]() 外に出たいのにケージから出ないアニィ。呼ばれるまでケージにいます。 今日は病院。強風だけど車で行けたから良かった~♪ タラのカラー、小さいのに替えてもらえました♪ 首周りギリギリだったけどね・・・(汗 これで歩くの少しはマシになりそう。良かったね! 次の診察は火曜日。抜糸です!やった! ![]() ピンボケだけど愛らしいカイト。 ナシオも行ってきました。 ずっと気になっていたへっぴり腰。アーンド後ろ足。 後ろ足に全く反射が見られず、診ていただきました。お膝は若干緩め。 育ち盛りでかわいそうだけど、足も細いしこれ以上太らせないほうが良いでしょうと。 筋肉つけば平気かな。 病院でも全く反射が見られず・・・ 緊張のせい?とも言ってたけど家でも見られなかったし。 へっぴり腰だけど一応歩けるし、大したこと無いといいけど。 ![]() ナシオはブサイクだなぁ~ あと、この月齢にしてはペコが大きいと言われました・・・ 私も大人になってもふさがる感じは無いなぁとは思いましたが なかなか大きかったようです。でも私の中では許容範囲だからOK。 お耳のお掃除をしてもらって、次の診察は火曜日。 家に帰ったらお食事券が届いていたのでファミレスへ。 帰ってきたら検査結果が出たと病院から電話があったそうです。 ドキドキしながら電話。やっぱり肥満細胞腫でした。 肥満細胞腫=悪性です。いわゆる癌ですな。 ![]() ガーン・・・ ![]() タラの場合、足、頭と離れたところに出来ており、多発性のものか、 または内蔵に出来ていてそれが転移したものであろうと。 先生はどちらかというと後者の可能性の見解です。 次の診察では血液を採って遠心分離機にかけることになるのではないでしょうか。 肥満細胞が出てきたらもしかして抗癌剤?? どうなるかわからないけど、これから上手にお付き合いしていこうと思います。 まだまだ若いんだもん。若いからこそ進むのも早いかもしれないけど・・・ 良くなるだけの体力も持ち合わせてるし、頑張ってもらおうと思います! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|