処方食
病院に行かなきゃダメかな?って思っていたタラたん。朝になったら普通にドドドドドー!!!とすごい勢いで階段を駆け回っていたので大丈夫と判断。タラたん、元気です。そんなわけで今日はかわいいタラたん画像とともにお届け。タラは本当に仕草のかわいい子です。6匹の中で1番赤ちゃんぽいの。お顔は1番おっさんなんだけどね。そのギャップがたまらんw前回尿検査でパーフェクトだった猫さん。ここで一度処方食に戻してみることにしました。病院の日、帰ったら人間がご飯の時間だったので作る時間も見守る時間も無く、キャットフードを与えました。・・・超手軽!!!w栄養バランスもバッチリで食いつき抜群。この手軽さに負けた・・・さらに冷凍庫の中はいっぱいいっぱい、それなのに届き続ける食材、肉だ魚だ野菜だ、月の食材費が6万・・・もうどんな高級なフードも高いと思わない(笑本当はね違う理由があるんです。。。実は・・・封の開いていなかった処方食、押入れに入った際、ダンボールを食いちぎりフードの袋に穴を開けられてしまったの。その数2kgx3袋・・・il||li _| ̄|○ il||li近所のボランティアさんに寄付しようと思いつつ、以前返信いただけなかったこともあり後回しになっていました。賞味期限はまだあるしと、そうこうしているうちにこの失態・・・全く毎度毎度どうしょもないわね。責任とって猫さんに食べていただきましょ。↑責任転嫁で、処方食の成果?ですが思いっきり尿のpH下がっています。いったい何が入ってるんだ?!手作りの頃は6~6.5、高くて6.8くらいでした。それが一気に5代。結晶溶解ではなく予防のフードなんだけど。あまり低くても違う結晶が出来るので要観察。で、おしっこが黄色くなりました。ビタミンのせいかな?来月の尿検査でどう出るか楽しみです。体重も増えるだろうな。ちなみに、犬さんたちはドッグフードが切れたままなので手作りごはんです。とりあえず冷凍庫をきれいに空けていただかないと・・・ソリッドゴールドジャパンは会社のやり方に疑問を感じるので違うフードに変えようと思います。どこがいいかな~