幸福小星星

2010/11/30(火)01:02

もち米

雑穀類(15)

体を温め、脾、胃、肺によく、気力を回復し、下痢を改善する作用がある 甘 温 脾胃肺 体を温める作用が強いので、体力がなく疲れやすい人、低体温、冷え性の人によい ふつうのお米より消化に時間がかかるが、内臓垂下の人にはよいとされている 利尿抑制作用があるので、夜中に何度もトイレに起きる人、おねしょする子供などに毎日食べさせたい食材 反対に膀胱炎やリウマチ、喘息のある人や便秘症の人は食べないほうがよいとされている 脾や肺の機能を補い、胃腸の働きを正常にして下痢や軟便を止める

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る