3350201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.07.20
XML
カテゴリ:ウォーキング

♪ 駆け上がりし小坂を曲がる頂に式外(しきげ)諏訪村社の神社現る


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 いずれは晴れるもののまだ小雨がぱらつく朝6時過ぎ、ウォーキングに出かけた。出かける前に軽い柔軟と、骨盤の歪み矯正のためのストレッチを少々やっている。やはりストレッチをやってからだと体が軽い。
 久し振りなのでセミロングも良いかなとも思いつつ、取りあえず左回りのコースをとって歩き始めた。まあ何時もは通らない道を選んで歩くのも良いかと、気分に任せて歩くことに。表の通りからスッと脇道に入る。坂があったので登って行くと給食センターへの道で、そこで行き止まりになっている。しょうがないので戻って、坂下の分かれ道の方へ折れてみる。

 細い道が坂になった。エエい!走って上ろう!、上り坂ランフェチに火が付いた。けっこう急坂だが、いいアキレス腱ストレッチになるわいと、一気に駆け上がった(と言うと聞こえがいいが、大した距離でもないのに最後はバテた)。

 おお神社が有るじゃないか。こんなところに神社が有るなんて知らなかった。石柱に「式外村社諏訪神社」とある。カメラを持ってこなかったのが残念だ。
 注意書きの立て看板が漢字カタカナ表記になっていて、如何にも歴史のある神社らしい。境内も広く、運動場のように障害物が何もない。何か祭祀祭礼が行われる場所としての風情があり、どんよりとした空のもとに厳かに静まり返っていた。

 
アクルさんよりお借りしました
 
 「式外社」とは、延長5年(927年)にまとめられた延喜式神名帳に記載されていない神社のことだそうで、神名帳が記載された以降に創建された神社だけでなく、延喜式の時代に明らかに存在していても延喜式神名帳に記載されていない神社が該当するんだとか。平安時代における神社の数は約3万社であったが、その内から式内社2861所を除いた神社。
 石清水八幡宮、大原野神社、香椎宮、八坂神社、北野天満宮などの有力な神社も式外社になっていた。神仏習合により仏教寺院と認識されていた神社や仏僧が管理をしていた神社、選定した中臣氏の意向に沿わない神社などが多いらしい。



 この日は何時もの秋葉神社へも回り、120段の階段を駆け上ったし、寺本駅前の階段も駆け上がった。運動公園の桜並木のランニングコースへも立ち寄って、少しだけだけどちょっと早めのペースで走ったりもした。

 右足の脹脛が左よりも周囲で1cmも太いのを意識して、左足の方に体重が掛かるように歩いてみたりしている。
 この日は距離(10,400歩ほど)はまあまあだったが、運動量は何時もより多い。この調子でもう少し走れるようになりたいと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.21 05:30:15
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか 2015年10月8日




フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:〇〇 検証に過去に入選した歌を・・(08/07) rankoさんへ 訪問、そしてコメントありが…

© Rakuten Group, Inc.