
♪ 真実が暴露されゆく令和なり天のネットは疎にして洩らさず
記事には不正確な部分がたくさんあり、私としても慙愧に堪えないものとなりました。今後このようなことのないように気を付けたいと思います。立花孝志がトンデモナイ「デマゴギー」であることが判明。お詫びして一部を削除することにいたしました。
兵庫県で知事選が行われていた昨日の午後の空。正義と悪、困惑と疑念が空に浮かんでいたような。
結果的には110万票あまりを獲得し、再選を果すという当然の結果となった。

朝日新聞も似たようなものになっている。
県政への評価が高かったことからしても決してマスコミが言うようにSNSだけに偏って判断してはいないことがハッキリしている。
最初に知事に出馬することになった経緯や、元知事の5期20年の負の遺産と戦って来た斎藤氏の政策によって、元知事や既得権益者との軋轢などを週刊現代がスクープしている。
この2回に渡る記事を読むとよく分かる。その1、その2
|
まあ、これから報道がどんな方向へ進展していくのかが見ものではある。
|
|
|