3839351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.17
XML
カテゴリ:ウォーキング

♪ 「ああ聞いた」などと言われること多し言った言わないみんな忘れて








 夕べ、知多市は初の熱帯夜だった。寝苦しくて、一緒に寝たはずのアランもいつの間にかエスケープ。変な夢を見たりして、ずいぶん夜が長く感じた。

 日中は14時に32.5℃を記録し、ちょうどその時間帯に汗かき目的のウォーキングに出かけた。日差しもあったので、体が熱を帯びていて余計に暑かったのかも知れない。カミさんは、それほど暑いとは思わなかったと、いっていたからね。



 岡田の竹林の中にある散策路へ行ったりして、敢えてアップダウンのあるところを選んで歩いた。筍がにょきにょきとあちこちに伸びていた。通路の中は一応カットしてあるものの、後から生えたものが何本も伸びている。

 樹々が生い茂り鬱蒼として薄暗く、、通路にも草が伸び放題。あまり人が通るような場所ではなくなっていた。

 アップダウンの草の伸びた荒れ道。人気のない竹やぶを、猪にでもなった気分で駆けたりして・・。途中から外にでると、高校の分校の校舎があったところの景色が一変していた。きれいさっぱり無くなって更地になっている。整備されたグランドとともに広大な空間が広がっていた。

 近くに住む知人宅へ寄って、近況の情報交換的立ち話。足が痛いのであまり歩けなくなったと嘆いていた。膝が曲がって力が入らないのに、ウッカリして油断して転んでしまったのがいけなかったと。

 私が、朝倉の家から「汗かく練習に、歩いてきた」と言うと驚いていた。ここまで5,000歩ほどで、駆け足をしたこともあって、話をしている間に汗がふき出てきて全身を覆い始める。
「元気そうだねえ」と。自分が歩けなくなっているので、なお更そう感じるのだろう。

 女性はみんな話好きだ。どうしたって病気の話、祖父母の話、老後の話、死に方についてなど、共通の話題に事欠かず、終始そんな感じで1時間ほど立ち話。途中でご主人も戻ってきた。
 久し振りに会った二人が健在なのを確認し、予定より短い距離となったものの、十分に目的は達成できた。

 お茶を携帯して歩くためスマホは持たずに家を出た。ベルト式でペットボトルを腰に下げて歩くことが出来る。
 それで、この日は写真無し。

 11,000歩ほど歩いて、シャワーなど後に回して冷えたビールの旨いこと。500mlの泡が煙のように消えてなくなった。

 今日から3日間は猛暑日になるところが多くなることなど、今さら言うまでもないだろう。
 この時間(8時過ぎ)、すでに30℃に達している。ときどき雲が太陽を遮ってくれるものの、湿度が60%以上あって蒸し暑い。

 最低気温はどうかと見てみれば、熱帯夜一歩手前の数字が並んでいる。熱帯夜だと思っていた方が良いのかもしれない。



 猫にとってもこんなに早く猛暑日が来るなんて、青天の霹靂なりて、ほんに由々しき事体だろう。
 毛皮を脱ぐことも出来ず、こんなことで夏が過ごせるだろうか?





追記
 6月17日15:34現在 2階の室温34℃ 暑いわけだ。
 汗をかいているので耐えられている。アランはどうだろう?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.17 15:55:58
コメント(0) | コメントを書く
[ウォーキング] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
X