小泉 遠赤外線カーボンヒーター KKS-0952-W
|
|
購入価格:5,524円
購入店舗:楽天市場ベスト電器新宿店ネットショップ
去年から気になっていたカーボンヒーター。梅田のヨドバシカメラで下調べ・・。スリムで場所も取らないし(高さは80cmで結構ありますが;)つけてすぐ暖かくなると言うし、遠赤外線効果で体の芯まで暖まる~ってことでお買いあげ~♪
ほんとにつけてすぐ暖かい!びっくりした;。あと思ったよりずいぶん暖かい。1m位の距離なら暑い(900Wで使用時)。遠赤外線効果も“そんなのわからないかな~”って思ってたけど、そばを離れても結構からだが暖まってるのがわかる。ほんとによいお買い物でした~。・・ちなみにこのKKS-0952は首を振らないタイプです。首振りタイプはKKS-0953です。
購入先の「ベスト電器新宿店ネットショップ」では本日(2005.12.16)現在売り切れてました。画像リンク先ドルフィンネットショップはまだある模様。
売り切れの場合はこちらからもチェックしてみてください。小泉カーボンヒーター一覧。
↓↓↓
小泉 カーボンヒーターの検索結果
コイズミ カーボンヒーターの検索結果
7,000円以上だったら★4つ。
|
【050225応援セール】カフェの定番デュラレックスDURALEX【ピカルディー250cc】食器問屋ks-gallery
|
|
雑貨好きさんならご存知でしょう。デザインは可愛いし、スタッキングできるから収納スペースが少なくて済むし・・¥100均ショップでもそっくりなのを見かけますが、そこは本物、耐熱だから熱いお茶でも平気だし、強化ガラスだから落としても安心。お子様サイズのちっちゃいのからシェイクサイズの大きいのまでサイズが豊富なのも◎。グラスはこれで決まり!
|
ママの便利グッズ特集ヒット商品◆バイオお風呂のカビとり
|
|
去年の4月に近所のスーパーの催事場で購入してお風呂の天井に貼り付けました。おかげでカビの発生は激減!最近すみの方にちょっと発生してきたみたい・・。もう1年だし、そろそろ暖かくなってきたから買い換えないとね~(ちなみに有効期間は6ヶ月らしい^^;)。
↑
結局スージー、今年中は送料無料のプラチナ会員であるベルメゾンで購入しました;。
催事場のアイデア商品、ヒット商品あなどるなかれ!
|
ウルティマ超音波 (ファミリー・タイプ)
|
|
超音波の力で口の中の細菌まで分解!歯周病菌で歯茎が腫れたりしたことがあったけど、このおかげでなくなりました。一度使うともうなしではいられなくなること必至!ちょっとお高いけど歯の健康には換えられない;。
ウルティマ買った他の人の感想見てみる?→東レウルティマレビュー

スージーの使っているのはファミリータイプのUT-201 ですが、他のタイプもあります。
↓ ↓
ウルティマもっと見る!
|
タニタ 基礎代謝+体脂肪計 BM-00C-OR
|
|
ダイエットにはまず正確な体重測定から~。
実はスージー、この体重計4個も買ってるんです~;。・・と言ってもつぶれたわけではないです。友達にプレゼントしてます。
面白いのが筋肉量から基礎代謝量を計算して、基礎代謝年齢を教えてくれるの。体脂肪率が減ると基礎代謝年齢が下がるのでとってもやる気が出ます。
ちなみに昨日の基礎代謝年齢は24歳でした~。やった~!
筋肉量レベルも-4~+4で表示してくれるし、普通の体重計より小さくてコンパクトなのも好き。何より色が可愛い。
ただ難点は登録が3人までしかできないので、大家族向きではないです(ゲストモードで使えば問題ないですけど・・)。
タニタ体脂肪計BMシリーズもっと見る?
|
業務用粉寒天1キロ【送料無料】
|
|
1kg\4000→\5000
これを扱っている寒天本舗 のクー店長さんがダイエットに成功したというので購入~。
スージー普段は大丈夫なのだけど、生理前になるとやはりホルモンの関係か便秘になりがち、おなかが苦しくなることもあった。
けれど今月はこの粉寒天のおかげで快調!
おなか周りもぺったりしてきて超うれしい!
下手なダイエットサプリよりも効果があるかも!?身体にも安全だし。
早速リピートしましたよ~。
1kgもあるから結構もちます。
(スージーは1日約5~7g摂取)
スージーは手っ取り早くコーヒーに混ぜて飲んでいます。溶けきれなくてざらざらするけど、効果はあり!
これからの季節には冷たいデザート作りにも活躍しそうだし、使用範囲はアイデア次第で無限大♪
粉寒天いろいろでてるけど、スージーの見た中ではいちばんお安い!
お店の対応もいいし、送料無料なのもうれしいね~♪
↓
その後寒天ブームでただ今売り切れ中(2005.7.7現在)9月入荷予定らしいです。
↓
販売は再開されましたが、寒天ブームで寒天高騰。泣く泣く値上げされたそうです。現在一袋¥5000です。(2005.9.16)
|