手作りごはんの参考書是非みなさんに読んでもらいたい本です。生食が何故良いか詳しく掘り下げて書いてあります ・犬と猫のためのナチュラルケアシリーズ(1) ガン/腫瘍・・・・本村伸子 この本は一般書店では買えません。 もし癌などで苦しんでいる動物をもった飼い主さんがいたら、読んでみて欲しいです ・犬と猫のためのナチュラルケアシリーズ(2) アレルギーと皮膚疾患・・・・本村伸子 この本も一般書店では買えません。 私のマーカスに対するアレルギーの食療法はこの本がベースとなっています。 ・犬と猫のための自然療法・・・・ダイアン・スタイン この本は食事の事だけでなくナチュラルライフ全てにおいて詳しく書かれています。 マイクロビオティックな食事療法です。 この食療法は火を通し肉などのタンパク質をなるべく取らない療法です。 この方法が体質に合う子もいるようです イヌの食事ガイド・・・・リチャード・H. ピトケアン 生食についても書いてありますが、あまり実用的ではありません ・ブルース・フォーグル博士のナチュラルドッグケア・・・・ブルース フォーグル 餌の事は少ししか触れていませんが、とても良い本です ・犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ 結構簡単にできるし、犬達も大喜びです。ただしやり過ぎない事です 人間用の本ですが、あると便利です。また勉強になります |