028040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんばっとるよ in Wisconsin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ののママUSA

ののママUSA

カレンダー

お気に入りブログ

Enjoy! MamaLife sanbanaさん
米国奮闘日記 Sherylさん

コメント新着

mango_grape@ Re:スマイル満開☆(02/07) 写真からもお嬢様の楽しそうな様子がよく…
ののママUSA@ Re[1]:またスキーに行ってきました。(01/12) mango_grapeさん お久しぶりです。 日本…
mango_grape@ Re:またスキーに行ってきました。(01/12) お久しぶりです。 私も今年スキーウェア…
ののママUSA@ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) mango_grapeさん 我が家はメールが必須で…
ののママUSA@ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) sanbanaさん ようやく家族そろったよ。 …

フリーページ

2009.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日、長男が
「Qくんが家に遊びにきていい?って聞いてきたから、OKって言ったよ。」
と教えてくれました。

「え、本当に来るの?ちゃんと約束したの?」と聞いたものの、
なんとなくあやふやな返事しか帰ってこないので、どうしようかなぁと思っていたら、
旦那さんの携帯に、Qくんのお父さんから電話が入っていました。携帯電話

そして、今日の午後一緒にスクールバスに乗って、うちに来ることになりました。バス

こういうやりとりをして、長男のお友達が家にくるのは、初めて。
お父さんが迎えに来るまでの間、家で遊ぶことになりました。

さて、バス停に迎えにいくと
嬉しそうに長男が、Qくんと一緒に歩いてきました。スマイルQくんは、ちょっと緊張気味。どきどきハート
それに、こっちの子供たちはみんな大きな家に住んでるのが普通なので、
私たちが住んでるようなアパートが、反対に珍しくって仕方無いみたい。

アパートの中に入っただけで、喜んでくれました。
部屋番号を伝え、探してもらうことにしました。

私たちの部屋は角部屋なので、一番端っこ。
探すだけでも楽しいイベントに。

さて、部屋に到着。
あまり干渉しても、リラックスできないだろうと思い、
お菓子と飲み物だけを用意して、自由に遊ばせました。

長男は、自分のおもちゃや自慢のレゴをみせ、とっても笑顔。
レゴをしたり、
Wii をしたり、
絵を描いたり。。。

ちゃんとお友達を家に連れてこれるようになった長男をみて、
「成長したなぁ。英語も頑張ってるな。。。」とちょっとウルウル。涙ぽろり

あっという間に時間になり、お父さんが迎えに来てくれました。

短い時間だったけど、子供たちはとっても楽しかったようです。
私もちょっと緊張したけど、お友達を連れてきてくれて
とっても嬉しかったです。スマイルグッド


Qくんが来る.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.26 01:07:58
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.