日々のこと

2009/08/12(水)16:00

豪雨の中

今日は主人の実家に遊びに行ってきました。 高松市内、午前中はそれほど雨も ひどくなかったんだけど、 実家近くの用水路が見たことないほど 増水しててちょっとビビった。 お昼にお素麺を用意してくれてたんだけど、 だし汁にきざんだ梅干が入ってて、これがイケる! またウチでもしてみよう。 久しぶりにお義母さんの方のおじいちゃんに 会いに行ってきました。 私と瑞季は、たまにお義母さんに 連れて行ってもらったりしてたんだけど、 孫(主人)とひ孫(瑞季)に久しぶりに会えて おじいちゃんもとっても嬉しそうでした。 主人の家は男性のほうが長生きで、 おじいちゃんは90歳を超えて、 お二方とも元気でご健在。 主人も3人兄弟で、 瑞季が生まれた時にお義母さんが 「これで女がひとり増えた」と言ってて 男が父のみで女が母と4人姉妹、 祖父よりも曾祖母と祖母が 長く生きたウチの実家とは大違いだと思った。 おじいちゃん家から主人の実家までの間、 道は冠水してるし、水路から水が噴き出してるし 実家の周りも水が溜まってて、 高松へ戻れるか不安になるほど。 が、小降りになったので予約していた 焼肉やさん「喰樽」に行ってきました。 主人の実家からお店まで、 普段は5分くらいなのに今日は20分も! お店の人によると高速が通行止めになってるらしい。 四国外ナンバーもたくさん。 大変だっただろうなぁ。 ここのお肉は本当においしい。 (お財布の心配をしないでいいから尚更?) 瑞季はおいしいお肉はベェ~と出して、 ソーセージとご飯ととうもろこしを たくさん食べてゴキゲンでした。 おじいちゃん、ごちそうさまでした~♪ 帰りは小降りになってて良かった。 この大雨の中、実は洗濯物を干してた私。 あんな降るなんて思わなかったんだも~ん! 幸い飛ばされてなく、 干したときよりは乾いてました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る