はらっく傾奇者でござ候

2010/07/27(火)19:26

タイヤ交換しますた

車・バイク・その他(4)

数日前にオートバックスでエンジンオイルの交換をした際に 整備の担当者に、オートマオイルとラジエターの洗浄もやった方が 良いですよと言われ、あとタイヤもひび割れしてますね… さっそく今日朝2くらいでオートバックスに行き ATF交換、ラジエターの洗浄、タイヤ交換を行ってきました。 午前中はやはり空いてますね、待ち時間10分程度でピット作業を 呼ばれる事に。 タイヤの選択はオートバックスのタイヤ担当にお任せです とりあえずの注文は安いのってことですw デジタイヤ、ダンロップですか。 42800円のところ、キャンペーンで4000円引き そこに工賃が4200円乗ります。 ATF交換が7500円 クーラント液洗浄が7800円 廃タイヤ処理1000円 タイヤエアバルブ交換1000円 諸々込みで60000円-(ポイント458円)かかりました^^; 全てが済んで帰路につきました、なんとなく走りがスムーズに なった気がします、タイヤの食いつきも… しかしタイヤは明らかに見た目が変わりましたね 交換前、交換後の写真を撮ってみました。 タイヤのひび割れと言うのは、タイヤの側面に発生するのかと 思っていましたが、じつはグリップ面に発生しているんですね。 交換前のタイヤ(グリップ面に細かいひび割れが) 交換後のタイヤ(新しいタイヤは良いね~) ちなみにこの一連の作業 エンジンオイル交換、ATF交換、タイヤ交換、ラジエターの洗浄 フラッシングは71939kmで行いました。 残るはタイミングベルトだけです、車検の時かな~?悩む

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る